
コメント

ままり
妊娠糖尿病は原因不明なことが多いみたいです。もちろん母体が急激に太れば血糖は上がりやすくなるので、食事を見直したり運動したりすることは大切だと思います。ですがもし体質ということであれば、なかなか効果が出にくいかと思います。
まずは糖負荷試験ですね!私も再検査で、特に何もしませんでしたが結果は大丈夫でした👍初めてのママりんさんも無事クリアできますように✨
もし悪い結果であれば、医師に相談して対策を講じましょう!

はじめてのママリ
糖負荷試験 再検査で75gOGTT受けてきました!
自己流ですが…
甘いものを食べない、野菜をしっかり食べてからお米を食べる、無理のない範囲で運動する
を気をつけたら クリア出来ました🙆🏻♀️
お米を食べないなどの糖質制限をすると検査の時に過剰に反応しやすいみたいなので お米とかの糖質は食べた方がいいみたいです! 甘いものは控えた方がいいと思いますが😂
-
伶香のママちゃん
回答ありがとうございます!
お菓子は食べないのですが、夜は炭水化物食べないので逆に食べた方がいいのかもしれないですね(-_-;)
運動増やしてみようと思います。- 7月29日

いちご🍓
再検査の結果、私は引っ掛かってしまって今日から入院してます😭
ほんとにショックです…
普段から食事も気にしてたし、仕事もしてるのでそこそこ毎日動いてます。
体型は細身です。
元々の体質もあるそぅですよ。
初めてのママりんさんは無事再検査、クリアできますよぅに😊
-
伶香のママちゃん
いちごさんも大変ななか回答ありがとうございます。
体質もあるんですね💦再検査まで気をつけて過ごします。- 7月29日

トマト
私も先日再検査受けてきました😅不安だしショックですよね…
野菜や豆腐などを食べ、菓子パンやジュースなど甘いものを控えました。
その結果、再検査は問題なくいつも通り過ごせています。
先生によると、1回目の検査はけっこう大雑把な結果になるらしいので普段からそこまで気になる点がなければ大丈夫かなと思います😣‼️
-
伶香のママちゃん
回答ありがとうございます!
まさか再検査だとは思わずショックが大きいです、、
私的にはやはり野菜とか副菜が少ない気がするので今日から取り入れます!- 7月29日
伶香のママちゃん
回答ありがとうございます!体重は7ヶ月で+3キロなので普通だと思うのですが・・気をつけるに越したことは無いので、再検査パスしてもこれを機に食事見直そうと思います。
伶香のママちゃん
優秀なんですか!嬉しいです(笑
体質って言われちゃうとどうしようもないですよね💦
旦那も考えすぎでしょ〜って言ってくれたので、暴食しない程度に気をつけようかな・・と思い直しました(笑