※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SANA⁎⋆*
子育て・グッズ

ベビー布団を買う際に必要なものや、囲いのあるベッドインベッドの必要性について教えてください。

ベビーベッドを使わず、添い寝タイプで
ベビー布団を買おうと思っているんですが
何が要りますか…?(´・ω・`)

囲いのあるベッドインベッド?とやらいうものも
買うべきでしょうか?

教えてください🙏🏻

コメント

つい

私はベビー布団一式セットになってるものを2人分買いました❗️セット内容は、固綿敷き布団、掛け布団、肌布団、綿毛布、シーツ、ベビー枕です!その内ベビー枕、肌布団は使ってません💦
あと吐き戻しやオムツ漏れ対策で防水シーツも別で買いましたが、これは重宝してます😊
ただ最近は寝返りしてすぐどっか行くので、寝室一面に大人用の布団敷いてそこで並んで寝てて…ベビー布団全く使ってません😅
寒くなったら掛け布団と毛布だけまた使うかな?って感じです!
ベッドインベッドは半年くらいで小さくなっちゃう人も多いみたいですよ💦

まい☆

私は今すのこにマットレスで寝てるので、隣にベビーすのこにベビー布団セットを買って隣で寝る予定です‼️

ゆいとん

私は畳の部屋で添い寝してます。
自分の布団の横にベビー布団敷いてます。
セットで一式買ったんですが、今のところ敷きマットに薄いカバーシーツ、キルトのシーツを敷いて、掛け布団は使わずバスタオルで寝てます。
防水シーツは必要と思い込んでましたが、おむつから漏れることもほぼなく、寝返りしない頃は吐き戻しも顔の下に枕がわりのタオル敷いてるので必要ありませんでした。
助産師さんに防水シーツ敷いてると蒸れやすくて汗疹になると聞き、今は使ってません。後々必要になるかな〜とは思ってます。