
銀行印と実印について質問させて下さい。マイホームの手続きで印鑑証明…
銀行印と実印について質問させて下さい。
マイホームの手続きで印鑑証明書がいるので
今日と登録しに行く予定です、銀行印と実印
を同じものにすると言っていたのでやめた
方がいいと言うと銀行の担当さんにも通帳を
作る時に確認をしたら同じものでも大丈夫で
結構そういう人はいるって言っていた。と
聞き正直びっくりしています。
銀行印、実印、認印はそれぞれ違うものを
持っているのが普通だと思っていましたが
結構普通に皆さん同じ印鑑にしているもの
でしょうか?
皆さんはどうですか?教えて頂きたいです。
- えあまま
コメント

たま
三つとも違いますよ!
銀行印でしたが、違うかた多かったです

🌸
私は分けてます!
仕事上お客さんに実印と銀行印をお店に持ってきてもらうことが多いですが、実印と銀行印同じにされてる方ちょこちょこいます🌟
同じにされる方は分けるのが単に面倒なのか、どっちがどっちなのか忘れそうで敢えてしうしているのだと思います😅
旦那も一緒にしたい派ですが、私が説得して分けてもらいました。
銀行印は持ち出すことがありますが、実印って証明する物だし中々使わないのであまり持ち出して欲しくないからです。
-
えあまま
回答ありがとうございます!
一緒にされてる方結構いらっしゃるんですね!
私も説得しましたが印鑑を作るのが手続きに間に合いそうにないので渋々同じ物を使いたいと思います。
参考になりました、ありがとうございます!- 7月29日

退会ユーザー
マイホームの銀行は実印のみで作りました。
普段は違う印鑑です。
-
えあまま
回答ありがとうございました!
同じにする方もいらっしゃるんですね、参考になりました!- 7月29日

ミコ
銀行印と実印同じものです💦
一応ちゃんと掘ってもらったものなのですが、危ないのでしょうか?💦
逆に質問ですみません🙇♀️
-
えあまま
私も調べてみましたが、やはり実印は自分を自分だと証明するのにとても有効な物だそうで1人1本しか登録
できない大切な印鑑です、銀行印は
口座を作る際に必要なそれも大切な
印鑑でもありますが同じ印鑑しない
方がいいというのはネットにも書いてありました!
私も皆さんがどのくらい同じにしているのか知りたく質問させて頂いたのでとても参考になりました、ありがとうございます!- 7月29日
-
ミコ
そうなんですね💦
無知でした💦
ありがとうございます!- 7月29日

ママリ
マイホーム購入を機に3つともわけました!
-
えあまま
回答ありがとうございます!
節目節目でないと見直さないので
私もこの機会に見直している最中です、参考になりました!- 7月29日

御園彰子
うちの夫は、銀行印と実印が同じです。
認印だけ違います。
マイホームのローンの引き落としの口座と給与振込の口座が同じ銀行です。
なので特に何も言われなかったみたいです。
息子の銀行印を作る時に調べてみたら、男性は結構銀行印と実印が同じ印鑑の人が多いみたいです。
ただ、セキュリティの面では、別な印鑑(同じ文字でも刻印の種類やサイズを少し変えて作る)の方がより安全安心らしいです。
でも、印鑑がいくつもあると、間違えたり管理が面倒くさい人は、同じでもいいみたいです(笑)
昔は別に作ることが多かったみたいですね。
私は結婚する時に、旧姓の銀行印と実印を親からもらいましたが、別々でした。
-
えあまま
回答ありがとうございます!
そうですよね、うちもマイホームのローンと給与振込の口座が同じなので何も言われなかったのだと今分かりました!
ありがとうございました!- 7月29日

はじめてのママリ🔰
この前家の契約の為に
銀行口座を作りました!
その時は無知だったので母に
一緒にしない方がいいよと言われて
初めて知りました🤣👏🏻👏🏻
なので銀行印と実印は別です♪
-
えあまま
回答ありがとうございます!
私も親に教えてもらっていたので
旦那とやはり意見が食い違い質問させて頂きました、参考になりました!- 7月29日
えあまま
回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。