コメント
ママリ
今まで割と寝てたのに急に頻繁に起きるの大変ですね💦
成長過程にある夜泣きかもしれませんね!私は、近くの小児科の先生に子供は暑いと夜泣きするとよく言われます。
今の暑い時期、タオルケットを足で蹴ってたらかけたくなりますが、ほっとけばいいみたいです🧐
冷房も大人は寒いくらいが丁度いいみたいですれ
あと明かりは真っ暗にすること、豆球もつけないでと言われました!
ママリ
今まで割と寝てたのに急に頻繁に起きるの大変ですね💦
成長過程にある夜泣きかもしれませんね!私は、近くの小児科の先生に子供は暑いと夜泣きするとよく言われます。
今の暑い時期、タオルケットを足で蹴ってたらかけたくなりますが、ほっとけばいいみたいです🧐
冷房も大人は寒いくらいが丁度いいみたいですれ
あと明かりは真っ暗にすること、豆球もつけないでと言われました!
「夜泣き」に関する質問
うちのベビー育てやすい方だと言われたんですけどどうですか? 2ヶ月男の子で夜の10時~朝の5時まで寝る😴 夜泣きは今まで1回もない・新生児の頃から6時間とか寝るような子・昼間はニコニコ😊しながら遊ぶ・昼間少しグズグ…
完全ワンオペ、 お金くらいもっとだしてくれ…って思ってしまう🫠 勝手ですかねぇ 平日は6:30〜22:00くらいまで仕事で旦那はいません。 朝起きてから保育園の送り迎え、寝かしつけまでワンオペで時短で働いてます。 実家…
1歳2ヶ月になる娘がいます。 旦那は月に3〜4回休みがあるくらいで 朝は早いし、夜は帰ってくるの遅いのでほぼワンオペです 最近娘の自我がすごくて だっこして!あっち!(指さして)など、 自分の思い通りにならないとギ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo
回答ありがとうございます!
昨日、アドバイス通りに冷房設定をしタオルケットもはいでもそのままにしたところ、夜中1度だけに戻りました😢⭐本当にありがとうございます!これからもアドバイスを参考に、様子を見ていきたいと思います*
ママリ
良かったですね👏
親は結構風邪ひかないかなとか心配になるんですが、子供は暑がりみたいなので大丈夫かもですね🙆♀️