
基礎体温のグラフが不安定で、生理周期が26~29日で排卵検査薬を使用していたことがあります。卵胞チェックを受けたことがないが、次回いつ頃婦人科へ行くべきか相談したいです。
基礎体温を測りはじめてからの記録をグラフにしました。
グラフにしたら、とてもガタガタなように思うのですが、やはり安定していないのでしょうか。
そして、生理周期はここ数ヶ月26~29日です。6月は排卵検査薬を使っていませんでしたが、4月と5月は生理から数えて14日目や15日目に排卵検査薬の反応がありました。
卵胞チェックというものを受けたことがないのですが、もし今回の生理後に卵胞チェックをしてもらうには、いつぐらいに婦人科へ行くとよいのでしょうか。今回の生理は28日から来ています。
宜しくお願いします。
- ローズルビー(6歳)

ローズルビー
写真が片面しか載せられませんでしたので、裏面の記録です。

すみしー
こんばんわっ☆
基礎体温は、ちょっとした体調の変化や体温計を挟む位置、口を開けて寝てたー、等で変わるみたいですよっ( ^ω^ )
排卵日は生理開始後14日頃と言われてますが、11日〜18日位前後するコトも…
なんで、生理終わって3、4日目位に病院へいって、 卵胞チェックをしてもらうと、先生からこの日位から排卵チェッカー使ってー、とご指導頂けると思いますっ‼︎(´・Д・)」
-
ローズルビー
こんばんは。はじめまして。
確かに私は口を開けて寝る癖があります…(-_-;)
排卵検査薬で調べつつ、婦人科へ行くのがよいのでしょうか。
排卵検査薬を使うタイミングが未だに分からず、結構早めから使って毎日チェックしてる感じです。今までは日に1度だったのですが、マリリで見てると薄い反応が出始めたら、日に何度か検査されてる方が多いようで…。
普通の産婦人科でも卵胞チェック程度であれば、すぐに検査していただけるものでしょうか。
今通っている病院がどの程度の検査まで可能なのかは分からないのですが、不妊専門の病院へ行く案を出されてるので、検査にある程度限界はあるのでしょうが…。
前回、エコーしていただいてから数ヶ月空いているので、1度内診してもらって内膜症が再発していないかを診てもらいたいところではあるんですよね…。昨年、手術しているのに、日常的に痛みがあり、生理痛がとても酷くボルタレンが効かない為、再発が恐怖です…。性交痛もずっと消えませんし…。- 7月1日
-
すみしー
はじめましてー(*^^*)
排卵検査薬を使うタイミングってホント難しいですよねー💦
しかも、線の濃さの変化が分かりにくいですしっ…💦(^◇^;)苦笑
普通の産婦人科でも、内診台があれば卵胞チェックはしてくれると思いますっ‼︎(最近は内診台がナイ所もあるみたいですが、ローズルビーさんが通ってるトコはありますかー⁈)
内膜症の手術をされてるんですね…
ワタシは20代前半の時に卵巣を片方摘出手術したんですが、その後何年かは性交痛、手術した部位の痛み、ホルモンバランスの崩れ等ありましたー💦
その時はまだ学生でしたが、子どもを望まれるなら、不妊専門で指導を受けて下さいと言われたので、同じ子宮を扱う科でも、病気と赤ちゃんは違う分野なんだなぁ…と改めて感じたのを覚えていますっ…σ(^_^;)
卵胞チェックをしてもらいながら、排卵検査薬を利用して、もう少し様子をみる…もしくは、一度不妊専門へ行ってみて、色々な可能性(他に赤ちゃんができずらい要因はナイか)や方法を教えてもらうのも、良いと思いますよーd(^_^o)- 7月1日
-
ローズルビー
私が通っている病院は診察台あります。ただ田舎で、なかなか私のような年齢の患者さんは来ないらしく、あまり婦人科で通ってる方が居ないようで、詳しく調べるには限度がありそうです…。
排卵検査薬、ほんと使うタイミングが難しくて、そして今までは日に1度でしたが、ここ見てると日に何度か検査される方も多いようで、私も薄い反応が出始めたら、回数増やして検査しようと思ってます。
不妊専門の病院、私のみの検査で済むなら…とも思うのですが、調べてる限りじゃ旦那さんも調べるっぽいですよね…。旦那さんが嫌がってるんですよねー…(つд;*)
そりゃ私だって好き好んで行こうとは思わないけど、痛みや妊娠に不安があるから、悩んでるし迷ってるんです…。- 7月1日
-
すみしー
排卵検査薬は日に1回、分かり辛い時は朝、夕2回と指導うけましたー‼︎
赤ちゃんのコトは、ひとりでの悩みではなく、ご夫婦で考えるコトだと思いますっ🍀
ローズルビーさんが試しに行ってみて、検査していく中で、こーゆー病院で、こんな話したよー等、ご主人さんにお話してみてはいかがですかっ…⁈
病院側も、ご主人さんの事情をお話したら、できる範囲でローズルビーさんにご指導して下さると思いますっ(*^^*)- 7月1日
-
ローズルビー
そうなんですかね…。
まずは今通っている病院でどの検査なら出きるのか知りたいなぁという感じです。
排卵検査薬は、そんな指導をされる病院があるのですね(; ゚ ロ゚)- 7月1日
-
すみしー
排卵検査薬は、基本は朝一、あやしい時は12時間後で…と言われましたっ‼︎
陽性になってから12〜28時間以内に排卵予定になり、仲良しを陽性になった日と次の日に…と指導されましたっ(*^^*)
皆さん、検査薬たくさん使われてますが、ワタシは市販の検査薬使ってたので、値段が高く、日に何回もなんて使えませんでしたー💦(^◇^;)苦笑
あとは、排卵した日に絶対仲良ししなきゃとゆーよりも、排卵日付近に身体の中に精子が残ってるよーにタイミングをとってましたよっ☆- 7月1日
-
ローズルビー
そんな説明をされるのですね。
やはり売場で買うのとネットで海外のを買う違いなんですかね。とてもタメになるお話ありがとうございます(^_^)
私は海外のでも今まで日に1度しか検査してませんでした…(--;)- 7月1日
コメント