
コメント

退会ユーザー
欲を抑えるんじゃなくて、妊娠する可能性を低くするのではダメなんですか?

(๑・̑◡・̑๑)
ピル飲んだらどうですか?
そしたら辞める必要もないのでは!
-
なみ
ピルって病院でしか貰えないんですよね?
- 7月29日
-
(๑・̑◡・̑๑)
ネットでも買えますよ!
でも病院で処方されたやつのが安心して飲めるとは思います。
ネットのやつは安いのが魅力ですが、合わないと副作用(気持ち悪くなったり)出ます。- 7月29日

まちゅ
すみません、ちょっとちがう質問なのですが、もし、4人目ができたとしたら、ご夫婦としては、産みたいと思ってるんですか?

はじめてのママリ🔰
1万くらいでリングも入れれますし、避妊する方法はいくらでもありますよね^ ^

y
もうこれ以上妊娠を望んでいないなら、避妊を徹底するまでです。
どの夫婦もそうして営みをしていると思います。
妊娠は望んでいない、避妊はしない、営みはしたいは矛盾しすぎてるかと。
旦那さんが避妊を受け入れないとはいえ、それを受け入れてる主さんも結局は同じです。
避妊方法はゴム以外にもありますし、真剣に話し合われた方がいいと思います。
-
y
ちなみに我が家はゴムとピルを併用して避妊していますが、いずれパイプカットをする予定です。
- 7月29日

まぐ
やめる必要ないと思いますよ🤔
みなさんおっしゃっているようにリングを入れるか卵管を縛るか…
でもリスクや身体への負担を考えたら旦那さんにパイプカットしてもらうのが1番だと思います🙌

rere
避妊すればいいだけです(˚ଳ˚)
なみ
低くするというのは、避妊ということですか?
退会ユーザー
そうですね!授乳してたら無理ですけどピルを飲むとか。
避妊具を体内に入れるとか究極の手段として手術(卵管を縛るかパイプカット)を受けるという方法もありますよね。