※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あべ
妊娠・出産

厚木市の並木産婦人科で2人目以降を無痛分娩した方の入院期間や早く帰る方法について相談です。コロナの影響で家族が来れず、上の子の心配もあります。

厚木市の並木産婦人科で、2人目以降を無痛分娩で出産された方にお聞きしたいです!
何日間の入院でしたか?また、早く帰りたい場合入院期間を短くしたり出来るのでしょうか…

1人目は別の産院で生んだので並木さんで生むのは初めてなんですが、今回はコロナの影響もあり実家の母にも義母にも来てもらう予定がなく入院中の上の子のお世話は夫がやるのですが、立ち合い出産はおろか面会も禁止な為に上の子のメンタルが心配過ぎて…

コメント

なの

並木さんで帝王切開でしたが、1日早めて6日で退院しました😊
普通分娩だと4日か5日で退院だった気がします💦
ちょうど次女が同じくらいのころに下の子出産で早産のため1ヶ月入院しましたが、最初の1週間は全く会わなかったのですが、お風呂に入ってくれなかったり色々と苦戦したそうですが、、😂
でもパパと子供の絆はかなり深まりますよ😊

  • あべ

    あべ

    コメントありがとうございます😊!
    この週数にもなるのに入院期間のこと毎回聞き忘れちゃって😂
    子供との絆、深まれば良いなーってホント思います💦ママっ子過ぎるし初めて離れるので。。。😵とても貴重なコメントありがとうございます😢♥️

    • 7月29日
  • なの

    なの

    冊子貰いませんでした?それに入院日数書いてあると思いますよ😊

    うちも極度のママっ子ですが、いなきゃいないで何だかんだ大丈夫です✨

    • 7月29日