※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶立てにカバーがない場合の保管法について教えてください。保管ケースが必要でしょうか?

哺乳瓶の保管について教えてください!

先日、哺乳瓶立てを買いました🍼✨
ミルトンで消毒した後に乾かそうと思うのですが、哺乳瓶立てにカバーがついていないのが少し気になります💦

カバーなしの哺乳瓶立てに立てっぱなしという保管法というのは大丈夫なんでしょうか??🤔やはり哺乳瓶保管ケース買うべきでしょうか??

コメント

deleted user

カバーなしの立てっぱなしのやつずーっと上の子から使ってます!特に問題はないですね🙆‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー

    私的には消毒からあげて乾かないうちにカバーで密閉するのが逆に少しどこか触ったとこからの雑菌繁殖とかが嫌なのでカバーのやつ使ってないです😅全然すぐ哺乳瓶干してても乾かないですし😅

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね😳ネットで調べるとほこり防止とかあって、うちでは猫を飼ってるのでやっぱりあった方がいいのかなーと思ったりしてて🤔
    やってみてもし猫の毛とかほこりが気になるようだったら検討しようと思います!😊

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

ほんとですか!?😳やはりカバーをつけるのはママさんの考え方次第という感じでしょうかね。。。🤔
参考にさせて頂きます!お返事ありがとうございます😊