
コメント

ママリ
完ミ育児で1歳で復職後、すぐに正社員でフルタイムで働いてました☺️
パパも育児に積極的でじじばばもいて、ママの特別感って感じたことないですけど、ママ大好きは伝わってくるので気にならなくなりました☺️

☆
1歳半くらいまで後追いはあったけど1回もママ~って泣かれたことなかったです!パパや私の母など誰でもいれば大丈夫でした!
最近は寝る時など私がいないと泣き叫びます、、逆に急にどうしたって思うくらいでした!笑
-
ママリ
ありがとうございます😊
ママ〜って泣かれたい😂
大きくなったらわかりますかね😊- 7月28日

ゆきこ
完ミだからだったのか、うちの子は家ではママになる事もありましたがお外ではパパの抱っこが良くてよく泣かれました😂
保育園の入園式もパパにずっと抱っこしてましたよ🤣
最近、とゆーか2歳過ぎてからはママじゃないとダメー‼︎ってなってきました😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
上の子も泣いてる時はママじゃないとダメです。遊ぶ時の抱っこはパパと区別されてます😅- 7月28日

なあ
完ミで生後1ヶ月から仕事して
預けてました。
特にママ誰より大好き感はないですが
最近パパっ子で寂しいなーっておもってたら
本当はママ大好きだよ?って
ぎゅーってしてくれて感激しました🥰
おっきくなって話せるようになると喧嘩もするけど
こうゆう風に言ってくれるので嬉しいです!
ママリ
ありがとうございます😊
もう保育園にも行ってるので特別感はなくて、いつもの先生も大好き。
でも慣れない人にはギャン泣き😂区別はついてますかね。