
コメント

ままり
うちも2~6ヶ月はほとんど泣かなかったし夜泣きも一度もありませんでしたよ🤣
でも動くようになってぶつけたり体制が気に食わないと泣くようになりました🥺
あと最近は後追いで私が見えなくなった瞬間泣きます✨

退会ユーザー
泣かずになんか一人であんよバタバタしてました🤔その音でこちらも起きたので朝まで寝たことはなかったので放置してたら泣いたかもしれませんが💦
でも夜泣きはありました。30分に一回起きる時期とかもありました😅
-
すいか
夜泣きはいつからでしたか??
夜泣きをする気がしないです😂大丈夫なのか心配です💦- 7月28日
-
退会ユーザー
7か月くらいに始まって8か月の後半ピークで9か月に耐えられずに夜間断乳しました🤔でも未だにたまに泣き叫んで起きたりもたまにしますね💦
- 7月28日
-
すいか
そうなんですね、ありがとうございます😃夜泣きまでは起きても全くなかなかったですか?泣かない場合は授乳してましたか?
- 7月28日
-
退会ユーザー
そうですね、病院でこの子夜中泣かないんですって相談したことがあるので泣かなかったんだと思います😅泣かなくても授乳とオムツ替えしてました!
- 7月28日
-
すいか
ありがとうございます。泣かないのが心配です💦発達も心配だと言ったらまだわかる月齢じゃないと言われました💦
- 7月28日
-
退会ユーザー
そうですね😅最低でも一歳、だいたい3、4歳にならないとはっきりはわからないと思いますが、夜中泣かないというだけならそんな心配することないんじゃないかなと思います🤔
- 7月28日
-
すいか
昼間も泣きません😭注射では泣きましたが、あとはほとんど泣きません💦だから授乳のタイミングも適当です😱
そうなんですよね、まだわからないみたいで、とにかく心配がつきません、、
ご回答ありがとうございます😃- 7月28日

トキ
新生児の時から夜中はほとんど泣かずに育ってます😊
1歳くらいの時に高熱出して初めて夜中に泣いたって感じでした🤔今では夢見てたまに泣いたりする程度です。
-
すいか
同じです!!
泣かないで起きたときも時間がたっていれば授乳していましたか?
泣かないのが心配なんですが問題なさそうでしょうか😭- 7月28日
-
トキ
時間が来たら授乳してました。
でも、離乳食が軌道にのったくらいから、ただ起きただけだったらあげてなかったと思います。
不安になりますよね😢
お気持ち分かります!
昼間ちゃんと泣いてれば大丈夫ですので、ゆっくり今は見守ってみましょう✨- 7月28日
-
すいか
昼もほとんど泣きません😂笑
泣かないないのでかなりやりやすいですが色々心配です💦ありがとうございました!- 7月29日

るー
上の子もそうでしたし、今生後5ヶ月の息子もそうです。
ほぼ毎日20:30過ぎに寝て、朝の7時まで起きないですし起きても泣かないですよ😃
昼間もあまり泣きません。それでも上の子は何にも検診とかに引っかかる事なく、中学生になりました。なので泣かない事について心配はしてないです!
上の子は確か10ヶ月くらいに夜泣きがありましたが一週間くらいで終わったような気がします。後追いは少しありましたが、他の子に比べたら1/10程度だと思います。
-
すいか
ありがとうございます!!
泣かずに起きたときに、時間がたっていたら泣いていなくても授乳していましたか?
発達も問題ないとのことで安心しました😭もしかして何かの病気なのかなと毎日不安だったので…- 7月28日
-
るー
うちはもう保育園に通っているので、子供が朝起きる前にミルクを作って、朝の7時頃に起こして飲ませちゃってます😃
休みの日だとちょっとめんどくさくてゴロゴロしてミルクの時間が遅くなる事はよくありますが、一応朝起きたら泣いてなくても飲ませてますよ!夜の最後のミルクの時間が19時過ぎなので、朝7時の時点で12時間経過しちゃってますが💦- 7月28日
-
すいか
うちも12時間とかたってることもあるんです😱でも泣かずにニコニコ起きてきてゴロゴロしてます😭なんで?って思ってたんですが、同じような👶もいることに安心しました😃
- 7月28日
-
るー
質問返しになっちゃいますが、最近は泣かない事よりも、頭の形が悪い気がしてすごく心配です😭
調べたら、よく寝る子や泣かない子は寝転がってる時間が他の子に比べて長いから頭の形が悪くなりやすいって記事があって、、、頭の形どうですか😭😭?- 7月28日
-
すいか
頭の形ですか!あまり気にしたことないですね💦絶壁ってことですか??絶壁頭ではなさそうです😳いまのところ…
- 7月28日
-
るー
そうなんですね💦上の子は全然気にならなかったのになんか頭の形が悪い気がしてきて、見れば見るほど気になる、、、😭
返信ありがとうございます💦- 7月28日
-
すいか
こちらこそありがとうございます💁♀️
頭の形を良くするまくら使ったらどうでしょうか??- 7月28日
-
るー
頭の形をよくするマクラ、最初使ってましたが動くようになってからはすぐズレちゃって😵
どうしても右向きに眠りたいらしく、頭の向きや体の向きを左に変えても、最近では寝返りもできるので力強くフンッ!!って右を向かれてしまい改善できずって感じです😭- 7月28日
-
すいか
そうなんですね😂あまり気にしてなかったです😭よくみたら頭の方あまり良くないかもです😱
- 7月29日
-
るー
一度気になるとどんどん気になっちゃうんですよね😰
- 7月29日
-
すいか
頭の形よくしてあげたいけど、5ヶ月でも枕など効果あるんですかね😭
- 7月30日
-
るー
マクラ、うちの場合はすぐ避けられてしまって意味ないです😭
気になりすぎて、頭のかたち外来を予約してみました😖- 7月31日
-
すいか
そんなのあるんですね!!私も調べてみます!!😂
- 7月31日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にいきなりすみません💦
現在4ヵ月の男の子を育ててる新米ママです
日中も泣かない、起きても泣かず1人で指くわえてる…
とても悩んでます。
その後どうだったか教えていただけますでしょうか😭
すいか
起きて授乳からだいぶたっているのに泣かない場合は泣かなくても授乳していましたか??
ままり
いつも起きてから少しそのまま待っててもらいます😂
トイレいって旦那のお弁当作ってから 授乳って感じです!
泣かずに30分以上遊んで待っててくれますよ🙆🏻♀️