胚盤胞移植後のhcg数値について相談です。BT6.7.8.9でフライング検査を行い、線は薄く出たがBT9は何も出ず、倦怠感もなくなりました。医師は胚の問題も指摘。数値の意味を知りたいです。
判定日の数値について教えて下さい。
グレード4CCの胚盤胞を移植し、本日BT11の判定日でhcg3.21という値で陰性という結果でした。
前回は3.89で陰性。着床したのかと聞くときちんとした解答が得られませんでした。
今回はBT6.7.8.9とドゥテストでフライング検査をし写真は6.7.8です。ただどれがどれだか分からないです💧この頃ちょうど倦怠感もありました。
いずれも1分以内には線が出てきませんでしたが5分以内には薄いですが線がでてきました。ところがBT9は何も線が出ず、倦怠感もなくなっていました。
今回で3回目の移植でした。着床すらしてないとするとどう対策したらいいか分かりません。医師には胚の問題もあると言われ、ますます道が開けません。
このhcgの数値はどうみたら良いでしょうか?
ご意見いただきたく投稿しました。
お読みいただきありがとうございます。
- みう(2歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
移植日にhcgをうっていたのであれば恐らく、hcgの残りが血液検査として反映されたのだと思います。
私自身も移植日にhcgを打った時は総じて3前後の数値がでてました。
検査薬もhcgが反映されたのだと思います。hcg筋注してだいたい検査薬には8日前後くらいまでうっすらでるようです(ブログで拝見しました。)勿論、個人差もありますが
私自身、移植日は長男のときに6回失敗してます。胚もあるし、移植方法でも違うと思います。私はホルモン補充周期が合わない体質でした。
みう
hcgが3だった時は着床してないとか言われましたか?
そのくらいの日数でも検査薬に反応するんですね〜。てっきり濃くなっていくのを期待してました😭
6回のなかで色々と変えて移植されたんですね!!