※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

思い出して腹が立つ😤仕事でキャバクラにいく旦那。仕事だから仕方ない(…

思い出して腹が立つ😤
仕事でキャバクラにいく旦那。
仕事だから仕方ない(本当は行って欲しく無いしそのことも伝えている)と思いつつ一年以上我慢していました。
そしてこの前、キャバ嬢の書類申請について行くといい(付いて行く代わりに謝礼金はもらうそうです)キャバ嬢と出かけて行きました。
5時間後くらいに帰ってきた旦那。お菓子の箱をもって帰ってきて
私「これどうしたの?」
旦「コストコ行って買ってきた」
私「あー、(いつも遊んでる)〇〇君の車で行ってきたの?」
旦「ううん、キャバ嬢と」
私「なんで?」
旦「コストコ行くっていうから子どもいるし荷物重そうだから荷物運びについて行こうか?って俺から聞いた」
私…

正直に答えるのは良いことだけどさ、普通嫁と子どもが家にいるならキャバ嬢とじゃなく自分の家の買い物の手伝いしません?うちは車もないんだよ??
もともと渋々行くの了承してるのになぜまっすぐ帰ってこない???
しかもなぜそのキャバ嬢も旦那に家庭があると知りながらわざわざ人の旦那を自分の買い物に付き合わせる?
頭の中はてなだらけでもういいやと思っていました。

が、、
数日後申請の件で確認することがあったらしくどこかへ電話していた旦那。
隣の部屋なので聞く気がなくても聞こえてきてしまうのですが、

受付の方「申請される方(キャバ嬢)とお電話されてる方(旦那)とのご関係は?」

旦那「あ、妻です。」

私………???

その後キャバ嬢に電話した旦那

旦那「俺と申請者どんな関係?って聞かれたからめんどくさくて妻ですって応えといたから、ハハッ」

もう聞いてて腹が立つより先に嘘でもよその女の人を妻と言った旦那に対して悲しくなりました。
せめて私のいないところでやってくれよ。

その他にも
私「仕事とはいえキャバクラで可愛い服着た若い女の子に囲まれて幸せだね💓」となんとなく言ってみたら

旦那「そうでもないよ?おれ正直もう行きたくないし」
と言いつつ電話で友達に自分からキャバクラに誘っていたり

私「キャバ嬢ってやっぱり可愛い子多いの?」

旦那「いや、正直言って酷いところはNo. 1でも〇〇(私の名前)の方がかわいいじゃんって思うところたくさんあるよ」←私と比べるな!比べるなら嘘でもいいから私が1番だと言っとけ!!
と毎度毎度こんなことにイライラしてしまいます。

私はどんな気持ちでいればイライラせずに済むんでしょうか😓
イライラの感情どこかへ飛んで行け👊💨💨

コメント

シンママ(𝟐𝟑)

うわぁぁ😓ありえないです。。
めんどくさくてもそこはキャバ嬢のことを妻とはゆって欲しくないですね😢😓
私だったら耐えれなくて離婚してしまいそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!😭
    本人はやましいことがなければ別にって感じなんだと思います😓
    昔からそういう無神経なところ変わってないので私が諦めるしかないのかなと😂

    • 7月28日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    つらいですね😭
    無理なさらないでくださいね🥰

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか悲しくなる時もあります😂
    でもコメントいただけて嬉しかったです♪
    ありがとうございました😊

    • 7月28日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    ですよね😭
    それは良かったです🥰

    • 7月28日
ママリ

浮気の一種なのでは‥とわたしなら思ってしまいそうです😭💔💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😭
    もう今まで言われたことややられてきたことが普通の人から外れすぎてて私も感覚がおかしくなってるのかもしれません😂

    でも呆れと共に少なからず私も傷ついているので多分離婚するとなればこれも離婚理由になり得るかなと思います😂

    離婚なんてしようと思えばいつでもできるし子どものためにも出来る限り私も円満に頑張りたいと思います🤣

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さん我慢しすぎです😭心配です😭

    キャバ嬢仕事で行くのはオーケーでも、連絡先の交換はさせません💔
    ましてや休日にコストコへ買い物なんて‥
    ほんとにこっちの買い物手伝えや!!ですよね😭

    もちろん離婚理由になるかと思いますよ!!

    いつでも離婚できる!!と思っていれば、少しは気が楽になるかもしれません😭
    なにかつらいことがあったらまたママリにでもぶちまけてストレス発散してくださいね!!
    ママリの皆さんはあなたの味方です!!

    • 7月28日