
精神的にしんどい時のリフレッシュ方法についてアドバイスをお願いします。
アドバイスいただきたいです。
ここ数日精神的にしんどくて参っています…。「能動的に育児をしてくれない夫への不満」「まだ全く話せない息子に対する不安」「息子が話せないことへの義母からのプレッシャー」「転勤族の為近くに知り合いがいない孤独感」「自分のしたいことが制限されることへの寂しさ」「夫と息子の為だけに生きている感じがするしんどさ」など、生理前というのも重なり押し潰されそうです。
皆さんは精神的にしんどい時どのようにしてリフレッシュしていますか?
- ayas(妊娠25週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
無料の電話相談窓口などを利用して話を聞いてもらうと少し楽になります!子供の世界にいると大人と話したくなります😱

Ringo
わたしの娘も話さないです!義母に言葉はどう?って毎回聞かれストレスです◟( ˘•ω•˘ )◞見守ってほしいです。
-
Ringo
リフレッシュは美味しいもの食べるです!
- 7月28日
-
ayas
悪気は全く無いんでしょうけど、言われてるこっちはストレス感じますよね💦
美味しいもの食べたい!
明日あたりフルーツでも買いに行こうと思います(^^)- 7月28日
-
Ringo
感じます!ちなみに孤独感もめちゃくちゃあります!今日なんか娘以外と話してないですし旦那はまだ帰宅してないし😂社会とのかかわりほしいです。明日はぜひうまいフルーツ食べましょう!わたしはパン食べに行こうかなw
- 7月28日
-
ayas
大人と話すって事がこんなにも大切で精神安定剤になるなんて子ども産んで気づきました!笑
パンいいですね✨
美味しいもの食べて義母からのプレッシャーに勝ちましょう!笑- 7月29日
ayas
探してかけてみようと思います!
ありがとうございます(^^)✨