
娘が妊娠中にする変わった行動に不安を感じています。自閉症の疑いもあります。似た経験の方や意見を求めています。
8月で1歳になる娘なんですが…
ちなみに12月に2人目男の子出産予定です!
ここ最近、立った状態で手を床について
股の間を覗くという変わった行動を取ります!
母や姉などには子供が突然でんぐり返しの様な
体勢をとったり股の間を覗く体勢をする時は
妊娠している時にするらしいと言われたんですが
妊娠が分かってからする様になりました😭
インターネットに自閉症の疑いがあるかも?
などと書いてありとても不安になりました…
元々、動くのが好きな子なので寝返り打てる様に
なった時から基本よく動く子です💦
言葉もままぱぱまんまじぃじばぁばは言えますが
あーあとかじぇとかよくわからない単語もよく言います笑
名前を呼んだらちゃんと振り返るし抱っこは?
と言って抱っこして欲しかったら自分からちゃんと
腕の中にもくるんですが突然喜怒哀楽がころころ
変わったりもよくする子なので自閉症の
疑いがあるのかと心配です…
似た様な事があった方、また何かご意見ある方
是非聞かせて頂きたいです!
- MK2(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あーか
うちは2人ともただのでんぐり返りの前兆でした💡

さ
うちの子もしましたよ😁
障害児と関わる仕事してますが、股の間を覗くのと自閉症とのつながりなんて初めて聞きました😅仮に自閉症の子がするとしても…決定的な特徴として挙げられる特徴としては絶対に該当しないのでご安心ください。
-
MK2
そうなんですか?!
インターネットには
偽りの情報が溢れてますね😅
でも最近眠くなった時や
ふとした拍子に自分の頭を
ぺちぺち叩いたりもするんですが
そう言った事もどの子もある
ものなんでしょうか??- 7月28日
-
さ
完全に間違ってるものもあればあってるけれどもその特徴は全員に該当しないよね的なのもあったり…例えば、「偏食」とかも特徴の1つとして挙げられるし、偏食は事実なのですが、一般的な子の偏食とは明らかに違う偏食の仕方なのでその辺まで具体的に書かれてなかったりするので…まぁ、あまり鵜呑みにしないのが一番です😊
うちの子も叩いてた気がします、痛い痛いだよーと止めてた記憶があります🤔
ちゃちゃさんが挙げられたお子さんの特徴を見る限り、疑わしいと感じる点がないので大丈夫だと思いますよ☺️- 7月28日
MK2
どのくらいの時にされてましたか?
私の娘は何せ1日中動いてるし
全然寝ない子なので…
ここ最近は眠くなった時は
ふとした拍子に自分の頭を
ぺちぺち叩いたりもするんですが
その様な事もありましたか?🥺
あーか
2人とも1歳頃でした( ´ω` )/
起きてる時はずーっと動いてますよー💡
眠くなる時に癖がある子っていますよね!
うちの子は耳をグシグシやります!
MK2
初めての子育ては何も
わからないから全てが
不安になりますよね🥺💦