
子宮頸管が急に短くなり、検診結果が変わった。同じ経験の人いる?入院なしで大丈夫かな?
この週数で
子宮頸管 2.3と言われました。
3センチあったのにめちゃ短くなってました。
1週間後の検診変わりました。
同じ人いますか?このまま入院なしで行けますかね!
- taaaan❤︎(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ありんこ🐜
31週で2.4で入院しました。

おはな
33週で2.3でした💦それまで何も言われてこなかったのですが、本来なら即入院だけど自宅安静でということで一日中ベッドの上にいました😭
それでも2週間ごとの検診で少しずつ短くなっていきましたが産まれたのは結局38週でした🤔37週になってからは普通にでかけたりしてました😂上にお子さんいると一日中ベッドとかもできないですよね😭💦
-
taaaan❤︎
入院しなくて済んで、お産の入院だけって事ですかー??
- 7月28日
-
おはな
そういうことですね😊
- 7月28日

退会ユーザー
31週で2.2でした
なるべく安静にと言われたくらいで、上の子もいるので散歩とかしてましたが、お薬を増やして、次の検診で3.0まで伸びました😋
-
taaaan❤︎
やっぱ伸びる時もあるんですね!
お薬出してくれてないのでやばいです😭😭😭- 7月28日

おゆ
こんにちは。
ずっと子宮頸管短めと言われ、28週頃に2センチちょっとになり、自宅安静となり、
30週で1.7センチになり入院となりました。
入院中お腹の張りはあまりなかったので、子宮頸管の長さは変わらずでしたが、33週で退院して、36週までは自宅で病院並みに安静にして下さいね、と言われました。
ちなみに第二子の時も子宮頸管短め、と言われており途中から自宅安静でしたが、34週の時に急に短くなり、0.7センチになり36週まで入院となりました…。
入院になるかなからいかは、病院によって基準が違うのかもしれませね。
-
taaaan❤︎
いやー怖いですね!!
子宮頸管自分で管理出来たら良いのにって!!
やっぱ36週目まで入院の方が多いですね!- 7月28日
-
おゆ
毎日子宮頸管の長さが自分でわかれば良いのにな、と思います😂
休めるときは横になってるとお腹の負担も軽減されるので、このまま短くならないといいですね!- 7月28日

かずな🌻
28wで35mmあったのに30wの検診で18mmまで急に短くなりダクチルとウテメリン1日4錠と、当期芍薬散1日3回飲んで自宅安静していて、昨日の検診(32w)で27mmになっており、入院免れました👍
薬は変わらず飲んでいて安静にもしています!
本来なら18mmの時点で即入院かと思ったのですが、息子がまだ小さいのもあるので18mmの時でも入院にはなりませんでした!でも次の検診で今より短くなってたら入院とは言われていました!!
そして、私が通う産婦人科の看護師さんに昨日切迫で入院したら37wまで退院できませんか?と聞いたところ、人それぞれで経過が良ければすぐ退院もできるよ!と言っていました‼️
-
taaaan❤︎
薬出してくれる病院なら良いですね!私の所、大げさすぎて先に入院を進めてきます!!お金取りです😭
なので、薬の話は出ておらず、まだ飲んだこともありません!
伸びる事があるなんて良いですね!
運が良い!!- 7月28日

nt.ir.mama
26wで2.8mm
27wで2.3mmで入院目前って
言われて次の検診で2cm切ったら
即入院だったんですが1週間
骨盤高位してたら3.0mmまで伸びで
28wですが入院せず自宅安静です!
入院するとなかなか退院出来なかったり
点滴が嫌で頑張って安静にしてます(笑)

退会ユーザー
2人目2.1ミリで32週で入院。36週で退院予定もその夜張り返しが酷くて結局37週まででした。
3人目も32週で2.2ミリになり、入院して、上の子2人いるので先生も気にしてくれて、2.5ミリ以上になったら一度退院してみようとなりましたが、最高で2.4ミリ😭36週まででした😩

もりぞう
先週まで切迫で入院してました‼️😔
30週で2.1㎝で即入院になり…7日後の診察で3.0㎝になり8日後に退院して、今は自宅安静で服薬してます(´⊙ω⊙`)!
まだ子ども居ないのでひたすら安静にしていますが、これ以上短くならないようにドキドキしてます😂😂
taaaan❤︎
31週で入院した時、いつまで入院してましたか??
ありんこ🐜
31w0d入院、33w5d退院でした。
taaaan❤︎
めちゃ早い退院ですね!
みんな見てたら36週まで退院出来ないと書いてたので!