
3歳児が甘えん坊でお腹に乗ってくるので不安。悪阻があるため横になっていることが多い。何ヶ月頃に止めさせるべきか悩んでいます。
私が横になってたらお腹に乗ってきたり、私の上に重なるように寝てきたりします。最近甘えん坊でずっと抱っこや身体の一部が私に触れてないと不安なようです。
お腹に赤ちゃんいるから乗ったらだめだよー。と伝えますが赤ちゃんいや!とイヤイヤ期もありわざとドンっと乗ってくることもあります。
二人目だからかかなりお腹も出ていて、こんなに3歳児が乗って大丈夫なのかと不安です。
何ヶ月頃には辞めさせたほうがいいとかありますか?
まだ悪阻がすごくて横になってることが多いです。
- みーちゃ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
私も同じ感じです!
産まれたらもっと甘えさせられなくなるかなぁと思って、お腹に乗ることを許してたら22週の今でもお腹に乗ってきます…
お腹に乗りたい時は赤ちゃんに乗ってもいいか聞くんだよ と伝えてたからか、ドンと乗ることはないですが、いつまで乗せてもいいか心配になりますよね😓
産婦人科では横向きでぎゅーしてあげて、と言われました!

しま
赤ちゃんの認識が薄かったので、予定日でも普通に乗ってきてました(笑)
不意打ちで乗ってくるので仰向けで寝てると危険ですが、大きくなってくると横向きでも座ってきますよね…。
まるで疲れた時にちょうどいいベンチ見つけた~って感じで😂
-
みーちゃ
ありがとうございます!
- 7月28日
みーちゃ
ありがとうございます!