![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶の作り方と赤ちゃん用のお茶っぱについて質問です。やかんがない場合、鍋で沸騰させて冷やす方法を検討中。スーパーで売っているお茶っぱでOKですか?薄める場合はどのくらいが適切ですか?
後10日ほどで生後5ヶ月です。そろそろ麦茶を練習させたくて、麦茶の作り方について質問させてください。
①浄水器の水にお茶っぱを入れて、冷蔵庫で水出し
②浄水器の水を沸騰させた後、お茶っぱを入れて冷蔵庫で水出し
③浄水器の水とお茶っぱを鍋に入れて、沸騰させてから冷蔵庫
今、家にやかんがなくて、もし③しかダメだったらやかん買おうかなと思っています。
それと麦茶はスーパーで売っている写真のような麦茶のお茶っぱでいいんでしょうか?赤ちゃん用のものがあるんでしょうか?普段大人が飲むような作った麦茶は薄めたらいいですか?薄める場合、どのくらい薄めますか?
- あむ(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
②です😊✨5ヶ月からずっとこの麦茶つかってます😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
沸騰させてるなら問題ないと思うので、2でいいと思いますよ✨生水はNGです。
写真の麦茶でOK、薄めるのは適当です😅
-
あむ
浄水器って生水なんでしょうか?
浄水器はろかしてるだけで水自体は生水なのかな?🤔
薄めるのみなさん適当なんですね😅笑
市販の赤ちゃん用麦茶を参考に薄めて飲ませようと思います!
ありがとうございます❤️- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②ですね♪
飲ませる時はお湯を少し入れて飲ませますがめっちゃ適当でした😂売ってるベビー麦茶くらいの濃さかな?ってくらいに薄めてました♪
一応赤ちゃん用の売っててそれを飲ませてましたが途中からそれ飲ませるようになりました♪
-
あむ
なるほど!飲ませる時にお湯入れたらいいんですね!
やってみます!
ありがとうございます❤️- 7月28日
![みず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みず
飲み物の練習の時から、①です😄むしろ麦茶もそのパックです!✨
-
あむ
浄水器はアクアクララとかクリクラとかのやつですか?
私の家は水道水が浄水器を通って浄水んですが大丈夫ですかね?💦
麦茶のパックはみなさんこれが多いみたいなので、これ使ってみます^_^
ありがとうございます❤️- 7月28日
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
③です。
うちは浄水器ないので、水をヤカンで沸騰させて、鶴瓶さんの麦茶パックを1枚入れて15分ほど煮出して、粗熱とってから冷蔵庫です。
薄めるのは適当です。色が薄くなったかなくらいまで薄めてました。
市販の赤ちゃん麦茶パックの買った事ありますが、あれをコップに入れた時の色を覚えてあれくらいに薄めてました。
鶴瓶さんの麦茶は赤ちゃんにも使えるので安くて助かってます。
-
あむ
煮出してはるんですね!
まあそっちのが安全ですね🌸
市販のもの1つ買ってみようと思います!
鶴瓶さんのお茶パックを薄めて飲ませてみようと思います!
ありがとうございます❤️- 7月28日
![♡♡♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡♡♡
うちも5ヵ月ぐらいから①です。
うちも途中まで写真の麦茶使ってました。
でもこれ三個綴りで2Lで作る時はいちいちちぎらないといけないので、別の二個つづりの麦茶を今は使ってます。
ちょっとしたことだけど毎日やることなのでストレスフリーを選びました笑笑
-
あむ
確かに鶴瓶さんのん3連ですね😂笑
私もちょっとめんどくさいなーって思ってました笑
浄水はアクアクララとかクリクラのかのやつですか?
私の家は水道水が浄水器を通って浄水なんですがいけますかね?💦- 7月28日
-
♡♡♡♡♡
浄水器つけた水道水で大丈夫ですよ。
我が家も麦茶や料理など大量に水使う時は浄水器通した水です笑笑
クリクラ使ってますが、大量じゃない時の飲料用です笑笑- 7月29日
-
あむ
そうなんですね!
やかん買わなくていいかもー✨笑
ありがとうございます❤️- 7月30日
あむ
お茶っぱは沸かさなくていいんですね!
ありがとうございます❤️