※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii
子育て・グッズ

生後2か月の男の子を育てています。お昼間たくさん泣いて抱っこして過ごすのがしんどく感じます。実母にかわいいと言われても、続く不安や悲しみが消えません。

生後2か月の男の子を育ててます(^o^)/
お昼間たくさん泣いたりしてずっと抱っこして毎日過ごしてるとなんかしんどくなっちゃって。実母にわだんだん笑ったりしてかわいくなってるぢゃんなど言われてそう思いますがずっとこれが続くのかと思うと、、って感じです(´・_・`)
気持ち切り替えないとと思えば思うほど悲しい気持ちになってしまいます。

コメント

deleted user

わかります…。子供は可愛いんですが、産んでからほぼほぼ2ヶ月、缶詰め状態でしんどいって思います。首がすわって、もっと出掛けられるようになれば違うのかもしれないですが、1日何も気にせず好きなことして過ごしたい…と正直思います。

  • Mii

    Mii

    それ分かります( ´ ▽ ` )ノ
    好きな時に寝たりしたいですよね!
    お出かけできるようになったらちがうんでしょうね( ´ ▽ ` )ノ
    あともう少しの辛抱ですかね(´・_・`)

    • 6月30日
りた

うちの子もずっと泣くので抱っこの日々です。少し休む時間が欲しいです(>_<)

  • Mii

    Mii

    そうですよね( ´ ▽ ` )ノ
    抱っこしてると腕痛くなるし(´・_・`)
    がんばるしかないんですけどね、、

    • 6月30日
ひーちゃん

7/12で3ヶ月になる娘がいますが、2ヶ月過ぎたあたりからミルク後すぐ寝ちゃったり、オムツ替えるとニコニコしてたり、すこしずつ変わってくると思います!
もう少しの辛抱です>_<!

私も1.2ヶ月始めのあたりは、しんどくて時々赤ちゃん相手にイライラして怒ってしまった時がありました…。
今はだいぶ、ニコニコしたりアウーとか言うようになってきたので癒されています!♡

久々に今日は1日ずっと泣いていて、ミルク飲んでもダメ、オムツ替えてもすぐぐずる、抱っこしてもダメでした>_<
夜はちゃんと赤ちゃん寝てくれますか⁇

  • Mii

    Mii

    そおなんですね( ^ω^ )
    笑うのわ少し笑ってくれるようになりました!
    よるわ寝てくれるんですけど寝るまでがギャン泣きなのでそれもなかなか疲れます(´・_・`)なので最近わ寝る前のみミルク飲ましてます^ ^

    • 6月30日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    もう少ししたら、1人で寝てくれるようになると思いますよ!
    泣いてても別ことしてると、その間に指をくわえながら寝ちゃったりします♡

    寝る前のミルクはたしかに効果ありますね(*^^*)
    うちもお風呂上がりに泣いたので3時間あいてないけど、脱水症状が怖いのであげちゃいました(^^)

    • 6月30日
  • Mii

    Mii

    そおなんですかー?
    1人で寝てくれたらほんと嬉しいです(^o^)/
    ちょっと前から指わたくさんなめてます☺︎
    大きくなった証拠なんですかね^ ^
    ミルク飲むと5時間とか4時間寝てくれます(^^)

    • 6月30日
kanamemama

今はしんどいと思いますが、
私の上の子は7ヵ月辺りから1人で遊ぶようになり楽になりました。
ずっと続くわけではないので、今は毎日
抱っこしてミルク飲ませて寝かせる日々ばっかりでしんどいと思いますが、
だんだんと表情も出てきますし、楽しくなってくると思います。頑張って下さい!

  • Mii

    Mii

    もう少し大きくなるまでですよね( ´ ▽ ` )ノ
    がんばってみます!

    • 6月30日
リボン

毎日家事に慣れない育児に
本当にお疲れ様です。m(_ _)m

無理しないで
赤ちゃんと一緒に
泣いても良いんですよ。

赤ちゃんは抱っこされてる時に聞くお母さんの
心拍でお母さんが焦っていたりすると、心拍が早くなり泣いてグズったり、お母さんがリラックスしていると落ち着いて寝ると何処かの本に書いていました。

あと、赤ちゃんは今までずっとお母さんのお腹の中に居て外に出てきて静かなな雰囲気に慣れてないから泣くんだと助産師さんに言われました。
確かにそうですよね。
かと言って話が通じる相手では無いから基本独り言になりますし。

まずはお母さんが深呼吸してリラックスです。

と言いつつ、急には無理ですよ。

私も最近ようやく育児を楽しめ始めたばかりです。(笑)
3ヶ月までは、旦那も仕事が忙しくほぼ家にいない。
それは今も変わりませんが。
気分転換に出掛けようにも億劫になり結局出掛けられず、出掛けたなら周りのママさん達を見てプレッシャーに押し潰されそうになり毎日不安でいっぱいで外でご飯を食べながら泣いてしまった事もありました。
何で、皆は出来てるのに私だけ出来ないんだろう。。。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
って毎日考えていました。

最近は娘も良く話してくれ、笑いかけてくれるようになって、私も日々娘を笑わせるように面白い顔芸や、ユーモアな声色を磨いている所です。
変顔してるうちに本当に自分が可笑しくなり心から楽しめるようになり、娘をいつもギュー(๑>∀<๑)♥と抱きしめながら昼寝しています。
顔をスリスリすると嬉しいみたいで声をあげて笑ってくれます。

今思えば、1ヶ月、2ヶ月は泣くか、おっぱい、うんち、寝て降ろせば泣くを繰り返し、ろくに家事も出来ないしご飯もろくに食べれなかった気がします。
一つ言えるのは育児を経験された方なら誰しも、同じ道を辿ったと言う事です。
育児に一生懸命向き合ってるあなたはきっと素敵なお母さんになれます。
(*˙︶˙*)ノ゙
赤ちゃんはお母さんが大好きですし、いつまで経ってもあなたの味方でいてくれます。

長くなりましたが、私は新生児の頃は新生児から使えるスリングで乗り越えましたよ。
今でも抱っこ紐よりもスリング派ですが、大体の赤ちゃんは窮屈な状態がお腹の中に居た時と同じ環境下なので安心して眠ってくれると思います。
今の時期は少し暑いですが洗えますし!
業者かステマかと思われそうですが安心してください。
どちらでも無いです。(笑)
もし腰痛で抱っこ紐が使えない、抱っこで腕が腱鞘炎になったなど、お悩みでしたら、1度スリングを使ってみてください。
良く寝てくれますし、赤ちゃんとも密着出来てお母さんもリラックス出来るかもしれないです。

長文失礼しました。m(_ _)m

  • Mii

    Mii

    ありがとございます( ^ω^ )
    いろいろ言ってくださり嬉しかったです☺︎
    気持ちを楽にがんばってみます!
    ほんとにありがとございました(^^)

    • 6月30日
きりもち

8歳の女の子、6歳の男の子、只今3人目妊娠中の者です(^-^)

お気持ち、とてもわかります。
わたしは1人目の子で、今思うと産後うつのような感じになってたのでは?と思ってます。

泣くのでずっと抱っこ、夜中も30分起きの授乳、もう、出口の見えない暗闇にいる感じで…

出掛けるのも不安だし心配だし、とにかく寝て欲しくて静かにして部屋を薄暗くしたり…

でも、2人目で気付いたのが、
取り敢えずお日様に当てて、自分も当たって、日中はガンガン生活音を立て、寝てる赤ちゃんは優先せず。泣いていてもオムツと体温チェックしたらオッパイあげたらまた泣いてもしばらく放置!
するといつの間にか寝ていたり(^-^)
あとは、夜だけ静かに…

環境にリズムがあるからか、昼間は機嫌も良く、夜はよく寝るようになり、とてもラクになりました。

毎日赤ちゃんと向き合っていると、成長に感動する事よりも、疲労感と虚無感で押しつぶされそうになるママさんはたくさんいます。
わたしもそうでした。

でも、今、子供が大きくなって思う事は…成長は本当に一瞬だなと。
戻れないんだ、と。

そして、子供が成長するにつれて、母の悩みも『疲れた、シンドイ』から『どう教えよう、どう伝えよう、ここはグッとこらえなければ…』のような、複雑な悩みに変わってきました。

赤ちゃんは3ヶ月ずつくらいを目安に、寝返りハイハイお座り一人歩き…と、あっという間に成長します♡

これからの母力を鍛える為の忍耐力作りだと思って、ぜひ今の赤ちゃんをたくさん抱っこしてあげてください♡
そして、たくさんお日様に当たってください(^-^)/

あっという間に幼稚園に行く年齢になっちゃいますよ♡

  • Mii

    Mii

    コメントありがとございます( ^ω^ )
    忍耐力作りなんですね!
    それにすごく納得できました^ ^
    がんばってみます!

    • 6月30日