
コメント

ao
うちも勤務表確認まではないですが。。
お盆で給食の数の確認もしたいので出欠確認したいというプリントはきました!!
職員も休みたいから、、勤務表を確認など、もう少し言い方あるよなぁと思いました😅😅

(^o^)
給食の材料発注の関係で保育園の利用報告書?を提出しました!先生の勤務を組むのにもだと思いますが…仕事でない人はご協力してくださいみたいな文で、文面は強制ではないですが、意味的には強制ですかね😂まぁお盆ですから…職員も休みたい!は確かに本当でしょうけど、お便りには普通はないですね😂
お盆は、保育料ももちろん返ってくるものではないです。
うちの子のところは、年末も早い時期からお休みの人は…になります🙄去年は仕事だったので園が開いてる日は全て預けていましたが…
-
ママ
休みの時は家庭保育で丸つけて出しましたが高い保育料払ってるのにとケチなこと思っちゃいました💦
- 7月28日
-
(^o^)
確かにですよね😅うちは年少なので、保育料ないですが、未満児だとすごい額ですもんね💦
- 7月28日
ママ
出欠確認はあるんですね!
まあお盆だし分かりますがね笑