※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
妊娠・出産

妊娠前のレントゲンに影響はありますか?妊娠成立前の歯のレントゲンは影響があるでしょうか?要注意です。

妊娠中のレントゲンっていつから影響があるのでしょうか?
受精前でも卵子に影響あったりしますか?
2人目妊活中で排卵日に歯のレントゲンをとりました。なので妊娠成立前です。
今後もレントゲンを撮る機会があるかもしれないんですが、影響があるのは着床後でしょうか?
分かる方、教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠がわかる前ぐらいの時期であれば
影響が出ることはほとんどないと思います!
薬飲んでしまってたり
お酒飲んでしまってたりする人もいますので😄

  • とうふ

    とうふ

    大丈夫ですかね💦1人目の時もお薬やお酒は飲んでましたがレントゲンだけは気をつけていたので気になってしまいました😂

    • 7月27日
たかみい

歯科衛生士です!
妊娠成立前なら問題ないと思います。

そして、歯科のレントゲンの被曝量はとても少ないです。
尚且つ、鉛入りの防護エプロンを着用するので、妊娠中でもほぼ心配いらないですよ🙋‍♀️

もし今後、どうしても気になるようなら、先生に相談してみても良いかもしれないですね😊