※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

七五三の前撮りで髪型が気に入らず、やり直したい気持ちがある方いますか?

七五三の前撮りをイメージと違うかったから等の理由でやり直した方居ますか?

昨日、下の娘と上の娘(去年泣いて七五三の写真を撮れなかったので下の子とリベンジ)の七五三の前撮りをしました。

着付けをしてくれた方が割と年配のおばさんで上の娘の前髪が長めだったので斜めに分けた方がいいと言われ、1:9くらいに分けられハードスプレーで硬められ写真を撮りました。
昨日は私もテンションが上がっていて何も思わなかったのですが、冷静になって写真を見ると前髪がパリパリで、しかもきちんとまとまっているならまだしも固まった髪がバーコードのようにパラパラとなっていて、せっかく良い表情で撮れているのにその前髪のせいで残念な気持ちになってしまいます。

撮り直したい気持ちは山々ですが、現実を考えると諦めるしかないのかなーなんてモヤモヤしてしまいます。。

コメント

はなこ

あくまで私の意見なのですが、撮り直しは、お子さんのためにもあまり良くはないかなぁーと思いました。
きのうお子さん自身もそのテンションで満足してたなら『なんで?』と思うでしょうし、着付けで長時間自由に身動きとれない窮屈さを再びというのは、負担が大きいかなぁと・・・・
もし差し支えなければ、その前髪の部分だけでも写真見せていただけることできませんか??(無理なら全然構いませんのでスルーしてください😊)

  • はなこ

    はなこ

    やり直した方の意見を求めていらっしゃったのに、すみません😣

    • 7月27日
  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます!
    子供達は今日もまた写真撮りたーい!って言ってるので、相当楽しかったようです😂✨
    でもまたお金もかかるし、主人にな細かいとか言われそうなので😅
    写真載せておきます😹

    • 7月27日
  • はなこ

    はなこ

    写真ありがとうございます!!わざわざすみません。
    前髪は、全然気にならないですよー。
    この部分だけでもすごく素敵な写真なんだろなぁとうかがえます😍うちも早く撮りたくなりました❤
    子供さんたちまた撮りたいくらいに楽しかったんですね✨

    • 7月27日
  • mama

    mama

    いえ、こちらこそ話し聞いてくださりありがとうございます🙏😖
    気になると止まらない性格で、、😹😹

    はなこさんの娘さんも今年七五三ですね✨😊
    当日は親ばか発揮しすぎて細かい所まで気が回らないので、髪型とかは事前に決めとくといいかもです笑

    • 7月27日