※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タイガー
子育て・グッズ

娘の算数勉強についての相談です。勉強が苦手で集中力がなく、勉強時間も限られています。将来は大学進学を希望していますが、不安があります。女の子なので自分で勉強することが大切だと思います。アドバイスをお願いします。

娘の勉強について

こんにちは。
上の子が小一なのですが、算数がダメです。。。
小学校に上がる直前から公文も行かせていますが、
タメになっているのかどうか…
今はまだ3Aで○+1のレベルで、それさえも間違えたりします。
ゆっくりやればできますが何しろ集中力に欠ける子で、
勉強嫌い、テレビが早く見たいから適当にやっているかんじです。

シングルマザーのため勉強を見てあげる時間はありません。
勉強のできる子になってほしいわけではないのですが、
大学までは行ってほしいし、今こんなんで大丈夫かな、と不安です💦

私自身算数は苦手でした。
元旦那は理系だったのでなんでこんなところは似てくれなかったのか…😂

女の子なのである程度は自分でこれから勉強するようになるのかな…

アドバイス頂けると幸いです!

コメント

空色のーと

勉強時間を短くしてはどうですかね😊?

足し算などのプリントなら、公文に通わせなくても公文のワークなどを利用し、自宅学習で十分出来ると思います。今日は2枚やったらテレビいいよ!みたいに。

子供の集中力は、中々持続しないので、そこは短い時間から少しずつ長くしていくといいと思います!

あとは、読書はお好きですか?
本を読むことは、集中力を鍛えるのにいいと思います!

  • タイガー

    タイガー

    コメントありがとうございます!
    本当に集中力がないんですよ…
    公文の宿題の数も減らしてもらったのですが。。
    読書には興味がないようです。外で虫捕まえてる野生児です😂

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

3Aの足し算ですか?
間違えるのはいいことだと思いますけど……
繰り返し足し算で数続けての足し算、引き算だと思いますがコツコツ頑張ってたら力になりますよ。
今の足し算がかなり重要らしくて息子の時も公文の先生が重点的にされてました。
いまだに、たまーに宿題で出てきますよ。
同じく一年生なんですが…
シングルで大変だと思いますがなるべく勉強してる時は側で座って見るのが一番効果的。
2枚宿題したら5分休憩とか10分休憩とかまた宿題するを繰り返す。年少の時にそうしてました。
今は宿題をしなかった場合次の日にしわ寄せが来る事を分かってるので自分で調整してます。

  • タイガー

    タイガー

    コメントありがとうございます。
    コツコツ自分からやる習慣づけをしていますがなかなかうまくいきません。公文の宿題の量も減らしてもらったのですが。
    私がそばにいると、あーだこーだベラベラ喋って手を動かしません💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習慣にするには時間がかかりますよ。
    公文は算数だけされてるんですか?
    学校宿題+公文宿題なんで……
    なかなか大変ですよ。
    特に夏で暑いしバテちゃう。
    我が家もやりたいこといっぱいあるけど……
    今は様子を見てます
    もう少し慣れてからかな?って。
    しゃべるのか?宿題するのか選択させる。
    しゃべると宿題が遅くなる!
    テレビ見れなくなるけど?
    とか……

    • 7月27日
  • タイガー

    タイガー

    公文では算数と国語をやっています。
    当初はそれぞれ1日1セット(5枚くらい?)がありましたが減らしてもらいました。
    口じゃなくて手を動かせ!とはいうのですが、ベラベラベラベラうるさい!
    算数の宿題は後回しにしてるので、どうやら嫌いみたいですね😂

    • 7月27日
ティス

うち今年中ですが、足し算引き算を教えています。
今は1〜5までで、両手で数えられる数です。
私は運転中や洗い物をしている時にクイズのようなかんじで、遊びの一環として教えています。

ずっと付きっきりだと時間は取れないけど、おやつを食べる時におやつで数えさせたり、買い物の時に教えたり、日常のふとした時に算数を取り入れています。

テレビの前にやるから気が散るんじゃないですか?
テレビの後にやらせてみては?

  • タイガー

    タイガー

    コメントありがとうございます。
    クイズ感覚も試したのですが、私が問題を出し過ぎるのか、もうやだ!となります😂
    時間を決めてやらせるように試してみます。

    • 7月27日