
助産師訪問で何がされるか不安です。部屋が狭くて片付けられず、助産師が来る前に片付けた方がいいですか?
明日、助産師訪問があるのですが初めてなので主に何をされるのか分かりません💦
また、1LDKに住んでいるのですが寝室にクーラーがないためリビングにベッドを持ってきて寝ています。ソファーもあるため狭いです😅キッチンのところにダイニングテーブルがあるのですが、色々書類など置いて散らかっています💦
里帰りから帰ってきて1ヵ月経ちますが、毎日の育児で精一杯で片付けしようしよう思うだけで今に至っています😅助産師さんが来るにあたって、少しは片付けしてた方が良いですよね?😅玄関先で少し話した程度という人も似たような質問記事の意見で見た事があるような気がしたのですが、、この時期だとその様な事もあり得るのでしょうか?
- あちゃん(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ゆき
私の地域は体重など計って、どれだけ増えてるか見てくれました😄!!
全然散らかっててもいいと思いますよ🎵

ママリ
コロナが流行ってからはうちの地域も玄関前だけで家の中に入ることは無かったそうです。
でも一応玄関から室内観察?みたいなのは虐待防止なども含めされると思うので軽く片付けておいたほうがいいきもしれないですが、助産師さんも産んですぐの赤ちゃんがいるママが大変なのは分かっていると思うのでそんなに気にしないでいいと思います😊
-
あちゃん
ありがとうございます☺️
でも廊下があって、玄関からは室内は全く見えないんですよね😅
今、予定再確認したら1時間程度と言われてたっぽいのでやはり上がられるのですかね🤔- 7月27日
-
ママリ
そらだと上がるかもですね😢
うちの地区はコロナ感染者かなり多いので無かったようです💦
でもじっくり見て貰ったほうが安心します😊- 7月27日

はじめてのママリ🔰
うちはガッツリ家の中まで上がり、子供の体重と身長測定やおっぱいの飲み具合を聞いたり、添い乳の仕方の指導とかもありました😊
コロナの関係や、地域にもかなり違いがあるので予めどんなことをするのか電話で聞いてみてもいいかなとは思いますよ!
-
あちゃん
今予定再確認したら、1時間程度と言われてたみたいなので中に上がられますかね🤔
この時期ですが、私もちゃんと色々見てもらえたら有り難いです😅- 7月27日

riri
バスタオル敷いて大人が1人入れるくらいのスペースだけ片付けました😇
私のところは赤ちゃんの体重計ったり発達みてもらったりしました。
食器は洗わずそのまま。
友達なら呼ばないな〜くらい荒れてました笑
-
あちゃん
私も、あまり人に見られたくくらい荒れてます😅水回りはやっと少し綺麗にしました、くらいです😅
赤ちゃんの体重や母乳の量など、私も見て欲しいのですが🤔- 7月27日

ままり
めちゃくちゃ散らかってる中お呼びしました😅
暑かったので麦茶を出しましたがお水持参されてたので何もお構いしませんでした。
赤ちゃんの体重測って、ママの悩み事あるか聞かれて、何かあったらということで地域のサポートセンターやベビーシッターの連絡先が書いてある資料を頂いたくらいです!
リビングに上げましたが30分も掛からなかったです☺️
-
あちゃん
安心しました、、笑
食べ物や飲み物は出しても頂かないみたいな決まりがある所が多いみたいなので、私もお構いしない予定です😅
そんな感じで30分程度🤔良いですね!- 7月27日

いーいー
私は片付けました😅
やはり他人が来るなら汚いままだと、汚い。と思われて引かれると恥ずかしいので😅
人から見える辺りはとりあえず隠すだけでも片付けて、床もクイックルワイパーでサッと拭くだけで違いますよ。
その程度の広さならすぐ片付けれませんか?
-
あちゃん
そうですね😅
寝室は見られないと思うので、とりあえず荷物を寝室に移動させてリビングキッチンは何とかサッと片付けられると思います😭- 7月27日
あちゃん
散らかったままの方が多くて安心しました!ありがとうございます🙇♀️