※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がクーラーの部屋で汗をかくのは暑いせいかもしれません。タオルケットをかけてあげると良いでしょう。

もうすぐ2歳になる子供がいます。部屋はクーラーをつけて大人は暑くないと思っていますが、子供の頭は汗でべったりしている時がよくあります。夜寝る時もクーラーをつけていますが、頭に汗をすごくかいています。これは暑いのでしょうか?
頭に汗をかいていても、夜クーラーをつけていたらタオルケットくらいはかけてあげた方がいいでしょうか?

コメント

はな

うちも同じです💦
大人は少し涼しすぎるかな?くらいの温度なのに、寝ついた娘の頭の下は汗ででっかいしみになってます💦

暑いのかなと思って朝までクーラー付けてます。
うちはお気に入りの毛布でしか寝ないので、お腹に毛布かけてあげてますが、寝相悪いので夜中に何もなくなってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、小さいお子さんは汗かきなんですかね😅

    • 7月28日
みなみ

我が家の長男はめちゃ汗かきです💦
24度の部屋でも暑いと騒いだりします😂
特に寝付く前が体温が上がるようなので、寝かしつけのタイミングでは室温低めと扇風機付けてます。
寝て少ししたら扇風機とエアコンを切り、体を触って冷たくない限りは何もかけてません💦

息子は汗かき&毛が多いので、頭皮が汗疹になってボリボリ掻いてしまうので、低め設定です。
大人は毛布かけてる日もあります😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男さんは暑がりなんですね‼︎
    他のお子さんもいらっしるのに、みんなが暑がりではないということは小さい子はみんな汗かきというわけではなく、その子の体質なのかもしれないですね😅

    • 7月28日