
産後1ヵ月の里帰り中、旦那にお小遣いをいくら渡すべきか悩んでいます。自炊が難しく、昼食や夕食の費用が気になります。良い方法はありますか。
産後1ヵ月里帰りするんですが、その間お小遣い制の旦那には毎月のお小遣いとは別でいくら渡したら良いのでしょうか😨?
いつもはお弁当作って持たせてて夜ご飯も家で食べます。
自炊できないし作り置きとかしててもチンするのは面倒な旦那です。。
お昼はコンビニ、夜はなに食べるのかわかりませんが1日あたり最低1500円?かける30日で45000円ですか😨?
何か良い方法無いですかね?😭
- まる(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは産前産後帰って長かったので10万渡してました。
もし足りなかったら困るので、家にへそくりみたいにして2万ずつ5箇所に合計10万円隠しておいて、足りないと言われたら都度場所を教えるようにしようと思ってました。
結局足りたので、帰って来てから全て回収しましたが😂
ご主人は現金派ですか?キャッシュレス使ってるならそんなに渡さなくてもいい気がしますが🤔
まる
10万ですか😭
でも何かあっても困りますもんね😫
キャッシュレスにすると多分馬鹿みたいに使うので現金しか持たせてません😣
多めに用意しとくべきですね。。ありがとうございます!