
コメント

shiita
うちは産後5日13.5黄疸数値ありました。
ギリギリ一緒に退院しましたが、退院前日から1週間母乳あげないでみてと言われ1週間後に再度受診してと言われました。
1ヶ月健診で何か言われましたか?

かおりん
うちの子も黄疸が出てて気になって1ヶ月検診前に連れていったら先生から『問題あったら退院する時に伝えてるよ。伝えてないってことは問題ないから大丈夫だよ!それに急に、はい白くなりましたー。とはならないから。』って言われました( TДT)
不安だから行ったのに無愛想だなと思いつつ(笑)
1ヶ月検診の時も変化なく思ったので聞いてみたら『母乳あげてる?』って聞かれたのであげてると伝えると『母乳あげると長引くよー。』とは言われましたが心配ですよね(´・ω・`)
心配なら一回見てもらってもいいと思いますよ(*´∀`)
安心が第1だと思います( ☆∀☆)
-
ハッピー^ ^
先生にそんなことを言われたんですか😢。ママとして不安の気持ちがありますね。
かおりん0411さんは完母ですか?うちは混合です。混合も同じく長引くんですかなぁ。- 6月30日
-
かおりん
淡々と言われましたよ(笑)
心配だからきたのにーと思いながらも『顔色が緑色ぽぃとかウンチの色がいつもと違うとかだったら来て!ウンチの色の違いはすぐ分かるから!』って母子手帳のウンチ表見たいなの見ながら教えてくれました(^-^)
私も混合ですよ(*´∀`)
混合でも母乳あげるとなるよーみたいな事を1ヶ月検診の先生に言われましたが、その時は1日7、8回回のうち朝と夜だけの基本2回多くても3、4回かな?粉ミルクで他は母乳でした(^-^)
不安なら一回行った方が安心できますよ(^-^)
何もないならいいですけど黄疸そうゆぅわけでもないみたいですもんね(´・ω・`)- 6月30日

かおりん
1ヶ月検診の時は何か言われましたか(^^)?
-
ハッピー^ ^
1ヶ月健診はまだです。来週水曜日です~_~;
- 6月30日

ぺーりつ
生後16日のミノルタチェックで基準値ライン下回りました。
わたしは最初に引っかかった時も第一子ということもあり、肌の黄色味とかわからなかったです(´・_・`)
1カ月健診はもう終わりましたか?
生後3.4日が発症のピークで、2週間を目安になくなるそうです。
長い子は1カ月とかみたいですね。
-
ハッピー^ ^
うちの子は確かに黄色みがありますが、退院よりひどくなってるか、軽くなってるか私もよくわからないです。
1ヶ月健診は来週水曜日です。今日ネットで調べて、2週間ぐらいなくなるのを見たので、うちの子は長いなぁと思い、心配し始めました。- 6月30日

かんたうろす
母乳だと黄疸が長引いたりしますよ(^_^)
うちは1ヶ月のとき13黄疸数値ありました、結局3ヶ月くらいは黄色かったです( ; ; )
わたしも心配で1ヶ月検診のときに先生に相談しました。母乳もよく飲んでて、ぐったりもせずよく寝るし大丈夫だと言われました!
心配でしたら、1度受診しても良いと思いますよ〜。

KING👑
あたしも昨日心配ではかってもらったら
15ありました(›´-`‹ )でも一ヶ月検診まで来なくていいと言われました😅
いつ白くなるのぉって息子に話しかけてる日々ですw
うんちとおしっこ出すのも必要みたいです

so❤︎mam
うちは退院時にひっかかったりなどはなかったのですが黄色いなぁーと思ってました。なので病院に行こうという気持ちもなかったのですが、見た目で変わったなと思ったのは2ヶ月の終わりくらいでした。
ふと、白くなったなと、、、。

まるこ
うちの娘も黄色いです!
心配だったので1ヶ月健診で相談さました💦母乳の場合は黄疸が長引くこともありますが、3ヶ月頃には白くなるそうです!娘も少し白くなってきましたがまだほんのり黄色いです💦
何か病的なものがあれば1ヶ月健診で言われると思いますよ☺️
-
ハッピー^ ^
心配ですね~_~;
うちは混合ですが、完母と同じく黄疸が長引きますかなぁ。来週水曜日1ヶ月健診です。とりあえず1ヶ月健診まで様子を見たほうがいいかなぁ。- 6月30日
-
まるこ
私も1ヶ月健診までは混合でしたよ〜☺︎1ヶ月健診まで周りから黄色い黄色い言われて心配してました😥小児科の先生によると、赤ちゃんは3ヶ月ぐらいでようやく肝機能が整ってくるので、それまでは母乳の影響で黄疸が出やすいとか。
あと、一時的にミルクだけにすると白くなるらしいですよ😅母乳の出が悪くなってミルクに偏ったときは確かにちょっと白くなった気がします。- 6月30日

みか♫
わたしは3ヶ月くらいずっと黄色かったです。
完母なので母乳による黄疸だったみたいです!
うんちの色とか白くなければまず問題ないとは思いますが心配でしたら1ヶ月検診で相談されるといいと思います♡
-
ハッピー^ ^
3ヶ月ですか、長いですね。母乳による黄疸だったら心配がありませんね。うちは混合ですが、完母と同じく黄疸に影響しますかなぁ。
うんちの色は黄色で、問題がないと思います。1ヶ月健診は来週水曜日です。最初はもし皆さんの赤ちゃんの黄疸はみんな早くなくなるなら、1ヶ月健診を待たずに、すぐ病院を連れてあげたほうがいいかなぁと迷いました。- 6月30日

さなえ
ウチも黄疸ありです😅
1ヶ月検診で医師に、まだ黄疸あるけど、ウンチの色が正常だからそのうち消えるよと言われましたよ🎵まだまだ消えませんがね(笑)

まーーみ
来週の水曜日が1か月検診ならまだ6日もあるので病院行けるなら受診した方がよいですよ!!
それか病院に電話して大丈夫なのか聞いてみた方がよいです!
たかが黄疸かもしれないけど何かあったら後で後悔する事になりますし、、、
うちも黄疸の数値高くて退院が延びました。光療法を2日したみたいです。
退院してからも、ミルクメイン、母乳サブでウンチしっこをだして黄疸を外にだしたら1か月検診には
消えて、数値も低くなりまし(^^)
ハッピー^ ^
1ヶ月健診は来週の水曜日です。ずっと気にしなかったんですが、たまたま今日ネットで調べて、1ヶ月引かない場合では病理性黄疸の可能性があるって見ましたので、心配し始めました。もしかしてすぐ病院に連れてあげたほうがいいかなぁと迷っています。