※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
子育て・グッズ

息子が1歳半で言葉をまだ話さない。注意や叱り方に悩んでいる。甘やかしすぎなのか、いつから叱るべきか不安。マナーを身につけさせたい。意見を聞きたい。

息子が来月で1歳半になります。
意味のある言葉はまだ発していません。

なので、本当に危ないこと以外は自由に(私がきちんと見守りしてる中で)させています。

そこで悩み?なのですが、
言葉の意味もまだ分からないと思うけど、みなさん注意や叱るってしていますか?意味ありますかね?

パパは注意や叱ってます。私は叱っても何故怒られてるか分からないであろう、泣いてしまう息子がかわいそうって思ってしまいます。
これって甘やかしなのでしょうか?
私にとって初めの子どもで妊娠期間中もとても体重管理や血糖値コントロールきびしかったから、甘やかしてるだけなのでしょうか💦💦

みなさんはいつ頃から叱ったり注意してますか?
甘やかして、息子がマナーも分からない駄目な子にはなってほしくないのです!
ご意見お聞かせいただけたらと思います。

コメント

deleted user

言葉が出てなくても意味が分かってると思ってたので、1歳前頃から悪いことしたら叱ってます。
話さなくても、おいでーって言ったら来たり、座ってと言ったら座ったりしませんか?もう大分理解できると思いますよ!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!
    おいでーって言ったら来るようになってきました。強く叱るべきですか?
    私はつい『駄目なんだよー。』とやんわり言ってしまいます。
    パパはしっかり怒りたまに?頭を叩きます💦
    怒るときと普段と差をつけてあげてますか?

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怒らなくてもいいと思います。
    注意して叱るって感じですね。
    低い声で諭すというか🤔
    そんなに声張り上げて言ったりはしないです。

    • 7月26日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    怒らなくても子どもは駄目なこと理解してくれますかね!!
    言い方悪いのですが、私の父は怒って従わせるみたいな方でそれがトラウマがありまして、怒るのに抵抗があって。

    • 7月26日
はなまる

私も主さんと同じで見守りして自由にさせてますが、泣くほど叱るのは可愛そうです〜💦
まだ月例も小さいし、悪いとか良いとかわからないですもね!そもそもまだ一年半しか生きてないし!

だけど、テーブルに足を乗せない、など覚えてほしいことは
足は下だよ、ココだよ
と誘導して、して欲しいことを言います。
その後は、テーブルに足を乗せたら『足はどこに置くんだっけ?』と聞いたら下に戻してくれるので、そのやりとりの繰り返しです。

甘やかしてるとは思いません。危険がない限りはあまり強く言う必要ないと思ってます!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます。泣くほどはかわいそうですよね。。
    泣きながらこっち来たときは抱きしめて慰めてしまいます(>0<;)
    甘やかしてるかな💦とも思っちゃいますが、はなまるさんの言うように、まだ1年半しか生きてない子にそんなに求めて行けない気がしてます💦

    テーブルに足を乗せない、食事中に椅子に立たないってのが覚えて欲しくて頑張ってはいるんですがなかなか。。でも根気よく頑張ってみます✨
    良かったです。甘やかしてるのか心配でした。

    • 7月27日
  • はなまる

    はなまる

    テーブル足乗せ、椅子に立つ、全く同じです😹ほぼ毎回飽きてきたらやります!
    なんか私が注意するのを楽しんでる様子があるので、きっとダメだと分かってやってます😹

    泣いてたら抱きしめて慰めてあげる、ってとても良いみたいですよ!
    『子供の脳を伸ばすしつけ』という本を読んで頂きたいです。ぜひご主人にも。
    良くないことをした時に、怒鳴ったり説教しても意味がない、ということが書いてありました。
    私もご主人のようなやり方で育てられてきましたので、トラウマでそれしか知らないので、最近の子育て本を色々読みました。
    完璧ではないですが試行錯誤して頑張ってます!

    私のように育てられてるお子さんが心配で、また返信してしまいました💦
    主さんは優しいご両親に育てられたのですね✨

    • 7月28日
mamari

声のトーンや顔の表情で、怒られている!と気づくようですね😄
言葉は出てこないけど、意味は分かってきていると思います♡

危ないことなどは叱ってましたよ〜😭
今は怒鳴り散らしてます……

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!トーン変えたりはしてたりするですが、なかなか改善されてなくて💦
    効果ないのか?まだ叱ったり注意とか早いのかな?って思ってしまって。すくすく子育てで甘えと甘やかす。ってテーマを見て余計に不安になってしまって。
    遅いのかな?しっかり叱るべきかな?と。

    もう少し頑張って叱ったり注意したりしてみます😊

    • 7月26日
まゆ

危ないこと、ご飯をいたずらしたり投げたりすること、椅子から立ち上がること、物を投げたりすることは、きちんと叱ってます😊叱るというよりは注意してます💦言葉が出ていなくても子供はちゃんと聞いてますし、理解しますよ✨

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!理解してくれますかね✨
    もう少し頑張って続けてみます✨
    泣いたらかわいそう。ってつい思ってしまって💦💦

    • 7月26日
  • まゆ

    まゆ

    基本的には注意も、ご飯いたずらしたらママ悲しいよ。となご飯ポイしたら終わりだよ?とか、物を投げたら痛い痛いし可哀想だよ❓使わないならここにいれてあげよう❓とか説明しながら注意してます✨

    • 7月26日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    私もそういう注意の仕方してます。ママせっかく作ったのに悲しなーとかモノ投げたら痛いよーとかです。
    でもきちんと叱るべきなのか。甘やかしてるのかな。。って不安になってしまって今回投稿しました。
    なかなか改善できてなくて💦

    • 7月26日
  • まゆ

    まゆ

    全然それで大丈夫ですよ🙆‍♀️
    逆に強めに言っただけだと子供が難しくて理解できないし、強く言われたことだけが残ってしまうので😅

    1歳4ヶ月だと自我とイヤイヤ期の狭間で、なかなか指示が通らなくて、すぐに改善は難しいと思いますが、突然スッとやれたりもするので、根気が必要ですね💦

    ただ旦那さんが怒り役をしているなら、お母さんはされない方がいいかなと思います💦そこは夫婦で話し合った方がいいです😭どちらも怒ったり、注意すると子供の逃げ場がなくなり、どちらの言う子を聞けばいいのか分からず、混乱するので😭💦

    あとはお父さんは頭をたたくなどは本当に無意味なので、辞めさせた方がいいです💦

    • 7月26日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    根気よく頑張ってみます😄

    旦那さんがいなくてワンオペの時は叱ったり注意はしますが、二人で叱ったりはしてないです😊
    旦那さんに叱り役譲ってます。
    怒られてるとき、息子が悲しい顔でこっち来たり目を合わせてきたりしたら私の出番かなって役回りです。

    何故‥頭を叩くのかわからないですよね。。普段温厚で暴力的ではないのに。辞めさせます!

    • 7月26日
ママ

叱る・注意は強い言い方だけでは無いと思うので、
コレをしたらどうなるからダメだよ。やめようね。
などの内容をしっかり伝える事が大事かなと思いますよ。
まだ意味がわかってないと思われるかもしれませんが、聞く力は言葉を発するより先に発達してますので、お母さんの言う事分かるようになってくると思いますよ!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!
    駄目なんだよーの前にまた痛くするよーとかは付け足したりしてます😊
    効果あるといいです✨もう少し頑張って続けてみます!!

    • 7月26日
もっちり

注意してるし叱ってますね🤔
1歳3ヶ月の娘にもです😃
感情的に怒るだけならダメかと思いますが、よそ様の子に怪我させたり、お外で物壊したりしたら大変かなーと思ってたので!
ご主人が何に対してお子さんに注意したり叱ったりしてるのかはわかりませんが、
うちでは触ったらダメなもの触った時や、飲み物をわざとこぼした時、何回言っても言うことを聞かなかった時なども叱ったり注意したりしてます😊

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!
    感情的に怒った事は一度ないです。そよ様に迷惑や外でやらかしたら駄目なんだよ!って言うのは是非教えていきたいと思ってます。
    動かしちゃいけないものや食べ物で遊んだりしたときに、時より頭を叩いちゃいます。。
    強くではなく、パパなりの愛情だとは解っているですが、私は親に手をあげられたことが無い為、何故頭を叩いてしまうのか分かりません😅💦
    怒るときに頭を叩くって選択肢普通なのでしょうか?

    • 7月26日
のん

叱ったり褒めたりもちろんしますよ✨
1才半なら言葉を発しなくても親の言葉は理解しています☺️おいで、持ってきてとか、親とのコミュニケーションで覚えて行動できるようになるものもたくさんありますよ。

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!
    やんわり叱り褒めるときはべた褒めしてしまいます。💦
    きちんと叱るべきですかね。。やっぱり。一応声のトーンは低くして顔の表情も真顔です。
    おいでーって言って来てくれたとき嬉しくてハグしちゃいます😍(笑)💦

    • 7月26日
  • のん

    のん

    3歳までに教えてもらったことは、無意識のうちに知識として覚えてるって言いますよ☺️そして今はダメ、なんで?ダメなものはダメ(笑)とか世の中理不尽なことがたくさんあることを知るのもママからです🍀
    感情的に怒るのはダメですが、叱るべき時はきちんと叱ってますよ☺️
    保育園でも叱る時は叱るし褒めるときは褒めてます。

    • 7月26日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    確かにですね!三つ子の魂百までも
    っていいますもんね!
    じゃ今はまだ成果見えてなくても、理解してくれてできるようになりますかね😊
    叱ったり注意したりの仕方が下手だからうまくいかないのかな?って不安になってしまいました。
    もう少し大きくなって話出来るようになったら、なんで?だめなの?ってやり取りするようになるんですね😄(笑)
    感情的に怒った事はないです。
    良いことしたら沢山褒めてます😍

    • 7月26日
おうみ

1歳過ぎたくらいから、ちゃんと意味はわからなくてもなんとなくわかるのかなぁ、と思ってダメなものはダメだと教えています。
何か飲みたい時や、抱っこして欲しい時、遊びに行きたい時とかにジェスチャーしてくるので言葉がでないだけで、簡単な事はわかってると思ってます☺️

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!
    もう少し頑張って叱ったり注意したりしてみます😊
    やんわり叱ったり注意したりして言しまい、きちんと叱るべきなのか悩んでしまって💦

    • 7月26日
もも

危ないことやどうしてもしてほしくないことで叱ることはありますが、それ以外で叱ることはあまりないです。感情的に怒ることは週に一回あるかないかくらいで、泣かせるほど怒るなんてことは今まで数えられる程度でほとんどないです。マナーに関することは注意することもありますが、その時できなくても怒ることはないです。
子どもに理解があるかないかは関係なく、怒るということ自体にあまり意味がないと考えています😌

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます。
    危ないことやどうしてもやってほしくない事はやんわり言ってしまいます💦強くではなく。。声のトーンや表情も真顔など。
    続けて意味あるかな?
    あれだめこれだめって言って、子ども意欲というか、親の顔色見て行動する子どもなって欲しくなくて。私がそういう経験者なので😅私の親はすぐ怒鳴ります。だからいつも顔色見ていました。なので、息子にはそうなってほしくなくて怒るのに抵抗があります。
    駄目なことと良いことの区別が大体出来ればよいのではと思います。なので、少し甘い目で私は見てしまってます。

    • 7月26日
  • もも

    もも

    強くなくて、そのままでいいと思います☺️例外もあるとは思いますが、伝えることに「怒」は必要ないですから。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

普段のイタズラは大目に見てますが、危ない事や暴力的な事をした時は目を見て低いトーンで駄目でしょ!って叱ってます。こちらの言ってる事(〇〇持ってきてとかゴミ捨ててきてなどの指示)は理解してるので、しつけの第一歩的な感じで始めてます。もちろん叩いたりはしませんし、怒鳴り散らすとかもないです!まぁ怒っても何回もするので、その度に根気強く言ってます😅

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    コメントありがとうございます!大目にみるものもありますよね。
    私甘やかしてしまってるのかな??って不安になる時もありまして。
    危ない事や乱暴な事は声のトーン低して注意してます。根気よく頑張ってみます😊

    • 7月26日