
コメント

ぽよみん
出産してから自律神経失調症になりました。
現在動悸と焦燥感がひどいので、パニック障害がありながらも薬なしで育てられているyuuuannさんはすごいと思います。
個人的には、病院を変えて受診もありだと思います。心療内科は初診までに時間がかかるので何かあった時にすぐかかれるように受診しておくと安心だと思います。

♡mrka♡
病院ははしごした方がいいです!
あたしもすがる気持ちで色々病院行きました!パニック持ちやと病院行くのもキツかったです…
でも薬飲んでから子育てにちょっと余裕でてきたから行ってよかったです
-
yuuuann
セカンドオーピニオン大事ですよね。
差し支えなければ、お薬を服用されてるなら、やはり授乳はミルクですか?
以前は、寝る前のメイラックスのみでした。なにを服用されてますか?- 7月1日
-
♡mrka♡
大事です!
しかも精神科の先生なかなかいい先生居ないから相性も大事ですしね!
産後は母乳あげれるように精神科、産婦人科の先生と相談してジェイゾロフトなら大丈夫ってことでジェイゾロフト飲みながら母乳とミルク混合であげてたけど寝不足、疲れからジェイゾロフトでは効かなくなってメイラックス、パキシル、頓服にレキソタンになって母乳諦めてミルクです…- 7月1日
-
yuuuann
お答えありがとうございます☺☺
そうなんですね(^-^)
私も、いざというときのために混合にしてます。
初乳なやれたし、ミルクでもいいかなと🎵
いい先生に出会えるためなら、ちょっと遠くてもよいかなと思ってます👌検索してみます‼- 7月1日
-
♡mrka♡
母乳にこだわり過ぎるとストレスでダウンしちゃうから楽に考えましょ!
あたしはもう開き直ってきました!元気に育ってくれたらどっちでもいいし、ミルクでも愛情は伝わる!- 7月4日
yuuuann
大変でしたね( ´△`)
できるだけ評判のよい病院を探してかかります☺おかあさんの体調が一番大事ですよね。気長に日々過ごします。