![みぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の娘の育児で悩んでいます。保湿剤の使い方や乳児湿疹、おもちゃの選び方、お風呂の疑問があります。アドバイスをお願いします。
初めて質問投稿します💦
現在1ヶ月半の、娘を育てています。
しかしながらわからないことだらけでお手上げです。
たくさん質問すみません!是非教えてください( ; ; )
①保湿剤を塗る時頭(髪の毛)にも塗るような感じで塗った方がいいんでしょうか
②ベビーオイルとベビーローションの使い分けがいまいちわかっておらず教えて欲しいです
③おそらく乳児湿疹と思われるのですがプツプツ肌がしてきてしまってる(手足と顔中心に)小児科に行って薬をもらうべきでしょうか…
④初めておもちゃを買ってあげるならいつ頃が遊んでくれるんでしょうか、また何を買ってあげたらいいんでしょうか…
⑤今でもお風呂は娘だけ単独で入れてるのですがベビーバスの中にどんどん泡というか石鹸が溜まってしまってる状態で全身を洗い続けていいのでしょうか?(一番最後は綺麗なお湯に変えて洗い流してお湯につからせてます)
わかりにくい文章で本当に申し訳ございませんがどうかご協力お願いします🥺
- みぃこ(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は頭には塗ってません。特に頭に湿疹とか見られないので。
病院からの指導でベビーローションしか塗ってません。
乳児湿疹できた時、病院行って塗り薬もらったらすぐ治りました!
おもちゃを手に持って遊ぶようになったのは3ヶ月頃からでした👶ガラガラとか小さいぬいぐるみとか持ってよくベロベロ舐めてます🤣
うちは未だにベビーバスで入れてますが、水抜き栓ついてるものを使ってるので途中途中抜きながら洗って、最後綺麗なお湯溜めて入らせてます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人とも猛烈肌弱い子で肌ケアはすごく調べて、研究したので参考になれば😌
①乾燥が気になる場合や冬場には頭皮に乳液タイプじゃないパシャパシャ系のローション塗ってます☺️
②ローションは水分、オイルは油分を与えます。今の時期はローションのみ。冬場はローション→オイルの順番で塗ってます。
③早めに小児科で見てもらった方がいいですよ。今の状態だと恐らくワセリン(保湿剤)の処方かなと思いますので自宅ケア大切にしてくださいね✨もしステロイドを処方されたら使う前によく調べて使用するかどうか考えた方がいいと思います。
④1ヶ月半だとまだ反応は薄いですよね。3ヶ月くらいになればおもちゃにも反応するようになりますよ✨
オーボールやプーメリー、じゃあじゃあびりびり等の絵本が良かったです😌
⑤石鹸溜まっていきますよね💦保健師さんには泡が溜まっても問題ない、そのままで大丈夫と言われましたが、うちは肌が弱くて湿疹出来やすいので赤ちゃんを洗った後、最後に必ず大人のお風呂(一番風呂)に浸からせて泡を洗い落としてました。
肌の弱い子だとシャワーの水圧?は刺激になるので気をつけてあげてくださいね😌
-
みぃこ
ありがとうございます😊
とても細かくわかりやすくて参考になります🙇♀️
病院にも行ってみてもらおうと思います💦- 7月27日
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
①頭には塗りませんでした💦
②オイルは油分を補給
ローションは水分を補給
③ローションを塗っても良くならなければ病院に行って薬をもらった方がすぐに良くなると思います💡
④ガラガラとか音がなる様なのを与えてました^^*
-
みぃこ
ありがとうございます😊
病院行ってお薬もらおうと思います💦- 7月27日
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
①頭皮に鱗のようなカサカサがある場合は塗ってあげても◎
②ベビーオイルは油分を補うもの。ローションは水分を補うもの。
③病院で処方して貰ったほうが、治りは早いです!
④息子は生後2ヶ月頃には物を握れていたので、ガラガラやオーボールを買いました!同じタイミングでベビージムも買いました♪
⑤最後に掛け湯をしてるのであれば大丈夫だと思います🌸
-
むぅ
乾燥肌の赤ちゃんにはベビーオイルを、保湿ケアにはベビーローションを使うのが効果的です😊
- 7月26日
-
みぃこ
ありがとうございます😊
ベビージムやはりあった方が便利ですかね?😌- 7月27日
-
むぅ
1人遊びもできるので、お子さんにとってもママさんにとってもいいかなぁと私は思います✨
- 7月27日
![ちょこれーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこれーと
①カサカサしてるようなら塗ってあげてと指導されました!
②全身ベビーローションしか使ってないです😊
③息子は乳児湿疹とニキビがひどく皮膚科の薬でわりとすぐ治りますが、またすぐ出来てました。とにかく泡だてた石鹸で優しく洗って優しいシャワーでしっかり洗い流して、出たら5分以内にたっぷり即保湿!ひどい場合は薬で治ると皮膚科に言われました。
アロベビーがおすすめです!
④我が家はプーさんのメリーを買いました!
⑤シャワーとかでしっかり洗い流してあげれば問題ないと思います☺️
-
みぃこ
ありがとうございます😊
アロベビーすごく気になって買ってみようと思います!- 7月27日
みぃこ
ありがとうございます😊
病院行ってみようと思います💦