結婚式に欠席した際のお祝いについて悩んでいます。お祝いを提案したところ、気遣いは不要と言われ、少し残念に思っています。欠席を怒っているのでしょうか。お祝いを断るのは普通のことですか。
結婚式に不参加の場合のお祝いについて🎉
遠方の結婚式に招待されたのですが、コロナ&子供の預け先がないため、欠席の返事をしました。
高校の部活の同級生です。
行けない代わりに何かお祝いを送りたいと伝えたのですがね、気遣いは要らない、気持ちだけで十分とのことで断られました。
断られると思っていなかったので、少し残念でした。
欠席することを怒っているのでしょうか?
お祝いを断るのって普通のことですか?
- さとう(7歳)
コメント
まりにゃん
日本人の気遣いの精神が現れてるんだと思います☺️
決して怒ってないですよ!!
今は電報にバルーンとか付けられますし、式に合わせて送ってみたら喜ばれると思いますよ✧ \( °∀° )/ ✧
さとう
コメントありがとうございます!
祝電送っていいか聞いてみます!