
コメント

かな♡
安定期までは茶おり出てました!
友達に聞いたら茶おり出る人もいると聞いたので気にしてなかったら今度白っぽい色に変わりました!

退会ユーザー
初期は少量出血や茶オリがでるのは胎盤作ってるので多くの人が経験しますよ!量が増えたのは気になりますが安静にしてればほとんどは止まります!上のお子様いると難しいと思いますができるだけ安静を心がけてください(^^;
たださらに量が増えたり鮮血になったら危ないですが…
-
ぱんだ
やっぱり初期の茶おりは
多くの人が経験しますよね😭
上の子いると抱っこしたりしてると
なかなか休まらなくて😅
鮮血にはなってなく
ずっと茶色です((( °_° )))- 6月30日
-
退会ユーザー
私は1人目の時は外にでなくても子宮内に溜まってて切迫流産の診断受けました!2人目は逆に茶オリから鮮血になり切迫流産から流産になり手術しました(._.)今回もどうなるかわかりませんが切迫に一度なってるとなりやすいと思うので1人目のお子さんの時にも多少茶オリあったのなら同じなのかなと思います…
- 6月30日
-
ぱんだ
1人目の時は
切迫流産で安定期まで言われ続け
安定期からは切迫早産で出産まで
入退院繰り返して34wでの完全破水で
出産でした(´._.`)
油断できないですね😭- 6月30日
-
退会ユーザー
そうですよね(^^;私も1人目は安定期まで切迫流産でした…仕事も妊娠わかってすぐ退職…中期からは大きめちゃんと言われてて、後期に入る手前くらいに切迫早産で35週には絶対安静でした(^^;
何が起こるかわからないですからね(._.)- 6月30日
ぱんだ
あたしも1人目は安定期まで続いて
2人目の今回も出てやっぱり
いざなると不安で😭
量どのくらい出てました?(´._.`)
生理痛みたいな痛みとかありましたか?(´._.`)
かな♡
普通のオリモノ程度です!
腹痛もたまにありましたよ✨
ぱんだ
安心しました(´;ω;`)
ありがとうございます😭💓
かな♡
お腹痛くなっても横になってみて治るなら大丈夫だと思います!
次の検診の時にちょっと腹痛あって…とは言った方がいいかとは思いますよ✨
お子さんがもういるから安静はできないかもしれないですが
家事とかなどは休み休み椅子に座ってやるとか工夫してみるといいと思います\( ¨̮ )/