
14週の妊娠中、食後にしんどさを感じることがあります。悪阻の影響かもしれません。悪阻が軽減されると、食後の疲れも違ってくるかもしれません。中期は食事を楽しみたいです。
14週の今、色々食べれるようになってきました!
口の中のまずさはあるのと、夕方からきつくなるのは残っていますが、気持ち悪くて仕方がないというのは少なくなってきました!
ただ食べた後しんどいです😣
食べすぎた後はもちろんですが、ちょっと抑えた時もしんどいです😣😣
妊娠前は食後でもすぐに片付けとかできたんですが、、。
これも悪阻のせいと思って良いのでしょうか?
悪阻がもう少し落ち着けば食後の疲れは違いますか?💦
後期になったら胃が圧迫されて疲れるのはあると思いますが、中期くらいは食事も楽しみたいし食後も落ち着いて生活したいです😭
- ひよこ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

うさこ🐰
同じ感じです💦
悪阻も落ち着いて普通に食べれるかと思いきや、ちょっと食べると胃が重くなってしんどくなり、たくさんは食べられないです…😢
体重増加を抑えるのにはある意味良いのかもしれませんが、なかなか食事を楽しめてません。。
妊娠中なので消化機能が落ちてるのかな❓
1人目の時はそんなことなかった気がするのですが、2人目はまた違うんでしょうか。
せっかく体調落ち着いても、好きなものを楽しんで食べられないのは地味に辛いですよね😭

○
私も同じです。食べたあと気持ち悪くなりすぐ横になってしまいます💦😂
気持ち悪くなるから食事の量も少なくて子供に栄養いってるか不安になります…
-
ひよこ
すぐ横になってしまいますよね😭😭
しばらく我慢しようと思ってもすぐバタンキューです...!
お腹の子への栄養まで考えてる余裕無いです😭😭😭とりあえずサプリでなんとかって感じです😭😭- 7月26日

香那/亮汰
私も15wです。
やっと、食べたい!って思えるようになり、食べれるようになりましたが、一人前食べるとリバース🤮
半人前で寝込む…
1/4人前で、物足りなさを感じつつ止めれれば、1日調子がいいです。
最近はつい、オーバーしてしまい、気持ち悪くなります…
けど、ピークは過ぎ、お風呂も入れ、湯船も大丈夫でした!
私も、夕方は未だ、調子がのらないです。。
早く、普通な生活をしたいです
-
ひよこ
一人前食べるだけできっついですよね😭
でもその時は食べれてしまう...
セーブできるの凄いです😭😭
私はいっつも同じ失敗おかします...
ピーク過ぎたみたいで良かったです!それでもきついですよね😱
普通の状況ってどんな感じだっけ?と忘れてしまってます...。
お互いきっと後ちょっとだと思って乗りきりましょう!- 7月26日
ひよこ
コメントありがとうございます!
同じくらいの週ですね!
そうなんです😢食べれるようになって嬉しいのですが、食べた後どうせ疲れるんだろうなあと思いながら食べてます😭😭😭
1人目の時ここまで疲れてたっけ?という感じです。もう少し週数経てば落ち着くんですかね😭
お互い頑張りましょう...!