
別居中で離婚を考えていますが、旦那は離婚を拒否しています。婚姻費用調停を離婚調停と同時に申し立てることは可能でしょうか。また、アパートに入れず所得証明が取れない場合はどうすれば良いでしょうか。
別居中で離婚を考えています。旦那は離婚したくないの一点張りですが。
婚姻費用調停を行いたいと思うのですが、離婚調停と同時に申し立てることは可能でしょうか?
また、今現在アパートには南京錠がかけられており
私は入れない状態になっているので、所得を証明出来るもの(給料明細や源泉徴収)なども
取れない状態です。
この場合はどうしたらいいのでしょうか。。
- ままり
コメント

ある
旦那さんは離婚したくないのにアパートはいれないんですか?😥
離婚する原因は旦那さんです?💦
わたしも離婚きりだされてるみなので
気になりました。。。

ひなたママ
離婚調停と同時に申し立てしました。
所得関係書類は役場にいって所得課税証明書を貰い提出しました。
-
ままり
ありがとうございます。
役場に行きます!- 7月26日
ままり
離婚はしたくないみたいですが私と子どもの荷物は外に出されてますし、部屋には一切入れて貰えずアパートの鍵も返せと言われています。
原因は旦那です。