
コメント

ママリ
お勉強としては全くさせてません。
本人が興味を持ってやりたいときにやっています。

ガオガオ
公文に通ってるので、毎日やってますよ^ ^
毎朝幼稚園に行く前勉強の習慣がついたので、とてもいいです✨
-
ママリ
回答ありがとうございます!
公文に通われているんですね✨
すごいです(*´ω`*)
お勉強の習慣がつくのはとてもいい事ですね😌✨✨- 7月26日

ぽむこ
スマイルゼミ始めたら楽しいようで、毎日自分からやってますよ✨
-
ママリ
回答ありがとうございます!
いいですね〜😌✨
本人が楽しくできるのが1番ですよね° ✧ (*´ `*) ✧ °- 7月26日

ナサリ
上の子が手紙を書く事と時計に興味が出たので、こどもちゃれんじをやってます✋🏻ワークが楽しいようでひらがなが少しずつ読めるようになってきました🙂
-
ママリ
回答ありがとうございます!
こどもチャレンジはしまじろうですか?🤔
楽しく出来そうなので、私もさせようか迷ってます😌✨- 7月26日
-
ナサリ
しまじろうです🙂途中で解約しても返金してもらえるのでとりあえずお試しでやってみました。ちょうど5歳から始めました✋🏻子供が楽しめるように作られているので自分からやりたがってくれていますが、ワークに関しては問題文が読めないので私が少し手伝いながらやっています😶うちの子はワークが好きなので総合コースからワークの多い思考力特化コースに変えようか考え中です🤔
- 7月26日
ママリ
回答ありがとうございます!
私も同意見です✨
やはり無理矢理させるのはまだ早いですよね😞💦