
コメント

あじしお
世帯収入みたいです。。。
辛いです笑

ももヒメ
私は実母と同居で保育園預けてますが…母の収入は関係ないと旦那の収入だけになってます‼︎
生計が一緒かどうか関係あるのかもですね>_<

退会ユーザー
自治体によって違うかもしれませんが、
こちらでは関係ありません。
お子さんはご主人の扶養ですよね?
でしたら、ご夫婦の収入だと思います。
例えばシングルで主さんのお父様の扶養となっている場合は世帯年収ですが。
ただ、同居という事で、
入園に際してマイナス点がつきますよ。
待機児童がなければいいですが。

ぽぽちゃん♡
自治体によって違うのかもしれませんが、私の住んでいるところでは同居の義両親が65歳以上の場合働いていても収入とみなされないみたいです。
さたんmama
いま旦那が世帯主になってるんですがそれも関係ないんでしょうか?(;_;)
あじしお
同居する全員の年収合計となります´д` ;
さたんmama
そうなんですね~(;_;)
いやですね~もったいない😓
あじしお
ホントですよね。。。
義理両親が払う訳でもないのにT^T
さたんmama
ほんとそれです!いまでさえ家賃光熱費面倒みてるのに😓✋
あじしお
同居のイイことなんて、子供が小さいうちだけですよね。。。。大きくなれば子供ら自分で色々出来ますもんね!同居解消したいですT^T
さたんmama
うちなんか義理父なんで子どもの面倒みてもらえるわけでもなく、家事してもらえるわけでもないですからね😅