![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院準備が整いました。自然分娩でも帝王切開でも軽食を持参するか、持ち物や飲み物について質問があります。割れないプラスチック製のコップが良いでしょうか。
入院準備がやっと完成しましたー!!
さっき、詰め込みが終わったところです。✨
ちょっと早いかもしれないが、いつどうなるか分からないので、旦那に、詰めといて!と言われたので、今日やりました!
後は細かい物を入れるだけ…
くしとか、薬とか…
自然分娩でも帝王切開でも軽食は持っていきましたか?
どんな物を持っていきましたか?
飲み物は、やはり水かお茶の方がいいのでしょうか?
あと、入院セットに自分用のコップと書いてあったのですが、割れ物じゃなくプラスチック製のほうがいいですよね?
- かりん(3歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
定番かもですが、ウィダーインゼリー持って行きました!
陣痛中にも飲みましたし、余ったのは産後入院中に飲みました。夜中にお腹空いたり、食事も授乳とかぶったり赤ちゃん泣いたりで落ち着いて食べられなかったのでいつでも静かに食べられて重宝しました(笑)
飲み物はお水にしました。
私は陣痛中は味のある物が受け付けなくて、お茶も持って行きましたが後味が苦く感じて気持ち悪くなりました💦ここは好みで良いと思いますが、荷物に余裕あればいくつか種類があった方が良いかもです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プラスチックの方がいいですよー!
軽食はウイダーを2個くらい持ってきました!
-
かりん
やはり、プラスチック製のほうがいいですよね!
ウィダーインゼリー買っていきます!- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持っていきましたが全く食べれませんでした!なんなら痛すぎてウイダーとかも飲めませんでした!産後にベットの上でおやつたべました🙂
飲み物はアクエリアスとお茶にしました!
コップはプラスチックのがいいと思います✌️🏻
-
かりん
おやつは、クッキーとかですか??
やはり、プラスチック製ですよね!!- 7月26日
-
ママリ
グミとか好きなの持っていきましたよ♡
- 7月26日
-
かりん
グミとかですね!!
食べれるかはわかりませんが、少し持っていこうと思います!- 7月26日
-
ママリ
あ、あと少しの時間で熟睡できる蒸気でホットアイマスクは持って行ってよかったです!最初は嬉しいのと産後ハイで辛くなかったですがさすがに3日目4日目くらいで疲れでてきてたので!あと産後浮腫むのでメディキュットも!
- 7月26日
-
かりん
そーなんですね!!!
いいこと聞きました(^^)
ありがとうございます😊
試してみたいと思います!!- 7月26日
-
ママリ
頑張ってくださいね🥰
- 7月26日
-
かりん
ありがとうございます😊
今から、ドキドキです💓- 7月26日
![ベビまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビまま
靴下と日記は個人的に持って行って良かったです!
産院は意外に寒いのと、出産レポを鮮明なうちに書き留めておきたくて。あと、初産だったので、2人目の参考になるように些細なことでも書き留めました!
軽食と飲み物持っていきましたが、産院で飲み物出してくれたのと、軽食食べる余裕がなかったので要らなかったです🥴💦
早朝に家を出て、朝ごはんもほぼ食べなかったのに食欲なくて、産んだ後の昼食もほぼ残しました💦💦
-
かりん
靴下忘れてました!💦💦
病院では、飲み物の支給とかがなく、全て自分なので持っていきたいと思います…
あまり食べれなかったんですね😥
それは、大変でしたね…- 7月26日
-
ベビまま
それなら、出産は汗だくになるのでポカリとかも持っていった方がいいと思います👌
私はウィダー的なのと、お菓子(グラノラクッキーみたいなの)持っていきました🙋♀️- 7月26日
-
かりん
ポカリもいいですよね!
何種類か持っていきたいと思います!
やはり、ウィダーインゼリーは定番なんですね!
お菓子も少し持っていこうと思います✨- 7月26日
-
ベビまま
汗だくといえば!
出産当日はシャワーも浴びれないので汗ふきシートと、出産中の汗ふきタオルもあるといいかもです!😊- 7月26日
-
かりん
タオルは多めに入れました!
シートも持っていきたいと思います😊- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
帝王切開でした!絶対いるなと思ったのはペットボトルにつけるストローキャップです!
病院によるかもですが術後動いちゃいけないと言われコップからはなかなかお水飲めなかいからです❗️
-
かりん
ストローキャップは買いました!!
帝王切開になった場合、私のところの病院も動いちゃダメみたいです💦- 7月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
陣痛中、ペットボトルにとりつけるタイプのストローがとても便利でした!☺️
-
かりん
ストローキャップは買いました!
ママリの皆さんに、教えていただき、すぐ買いました😊- 7月26日
![ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ♡
私もチョコとかウィダー持ってきましたが陣痛辛すぎて水分飲むのが精一杯で全く食べれませんでした😱
ちなみに汗めっちゃかいたので脱水防止の為にポカリ飲んでました😊
私の場合プラスチックのコップだと洗うのがめんどくさいなー思って紙コップ持ってきました😂(笑)
-
かりん
やはり、食べれない方いらっしゃるんですね💦💦
実際食べれるかはわかりませんが、少し持っていきたいと思います😊
紙コップ楽ですよね!- 7月26日
-
ママリ♡
あとハンディータイプの扇風機持ってくといいですよ😊
陣痛中や産後すぐは代謝がいいのか暑かったりするので😱人にもよるかもですが😊- 7月26日
-
かりん
病院暑いですもんね💦💦
持っているので、持っていくだけ持っていこうと思います!- 7月26日
![ぷみえ🌈🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷみえ🌈🔰
軽食はグミとか持っていきました!!
コップも使い捨て気分で百均でプラスチックのコップ買って持っていきました👏👏
自然分娩でも急遽帝王切開になる可能性もあるのでパジャマとか下着は1個多く持っていくことをおすすめします🙆🏻♀️🙆🏻♀️
-
かりん
やはり、使い捨ての方が楽ですよね!
パジャマ3着あるのですが、追加した方がいいですかね?
下着は多めに入れました!- 7月26日
-
ぷみえ🌈🔰
楽ですー!最終的にはコップは甥っ子のおもちゃと化しました😂😂3つあるなら大丈夫かなあ〜って思います!私も3つで急遽帝王切開になりましたが足りました🙆🏻♀️🙆🏻♀️
- 7月26日
-
かりん
楽ですよね!!
昨日買い物行ったので、買ってこればよかったです😅😅- 7月26日
-
ぷみえ🌈🔰
色々入院中はまだまだするのでガラスだと危なかったなあ〜って思う場面が多かったです😂😂あと、コップは熱いものにも対応してるのがオススメです!産院によっては温かいお茶がセルフで飲めたりするので🙆🏻♀️🙆🏻♀️
- 7月26日
-
かりん
割れ物のコップはやめようと思います😊
- 7月26日
![すぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅー
あ!私くし入れるの忘れてたので助かりました☺️笑
-
かりん
よかったです😊😊
- 7月26日
-
すぅー
私はあとドライシャンプーと汗拭きシート買いました☺️普通分娩だと出産した日はお風呂に入れないし汗を掻くので少しでもスッキリしたいなと思い購入しました🥺
- 7月26日
-
かりん
いいですね!!!
考えなかったです!- 7月26日
かりん
ウィダーインゼリーやはり、いいんですね!!
買って行こうと思います!
個人的にお茶が好きなので、お茶でもいいかなー?と悩んでいました。
入院してしまうと、病棟から出られなくなってしまうので、30週すぎたら、少しずつ買っていかないとなー。と思っています!