※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が、寝ている最中に泣きながら暴れて起きることがあります。トントンして落ち着くこともあるが、何度か繰り返すと心配ですか?

生後1ヶ月の息子がいます。
寝ていて起きる前に必ず泣きながら暴れます。
トントンしていると落ち着いてまた寝ます。
その繰り返しを何回かして起きるのですが
大丈夫でしょうか?

コメント

♡

睡眠が浅くなった時に起きちゃってまだ寝たいよー!寝かせてー!って感じだと思います🤣うちもそうでした!
大丈夫ですよ🙆🏼‍♀️❣️

  • ひー

    ひー

    お返事ありがとうございます。
    同じような方がいると安心します☺️

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

トントンでまた寝てくれるなんて優秀すぎます😭うちの子はおっぱいか、抱っこじゃないとひたすらギャン泣きです(笑)

  • ひー

    ひー

    お返事ありがとうございます。
    結局は30分から1時間後にはトントンでは落ち着かなくなって、おっぱいなんですけどね😂

    • 7月27日
deleted user

うちも同じでしたよ☺️
眠たくて暴れてたんだと思います☺️
眠いなら寝ればいいのに、、、ってずっと思ってました(笑)

  • ひー

    ひー

    お返事ありがとうございます。
    それですよね!
    寝起きでいきなり泣く方が体力使いますよね😳

    • 7月27日