※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぅちゃん
ココロ・悩み

旦那とのコミュニケーションに問題があり、意見の食い違いが喧嘩につながる。子育てのやり方でも見解が異なり、叩くことに賛成しない立場。旦那は叩くことを支持するが、その理由に納得できない。自分の考えを尊重し合える方法を模索中。

旦那が
お前は俺の話を聞かない
認めないと言ってくることがあります

私は聞いてないわけでも
認めてない訳でも無いですが
自分の気持ちや思いを旦那に伝える

私が自分の気持ちを言い返すと
お前は俺の話は聞かない
人の気持ちを考えない
自分のことばっかりと言います

私は心の中で
じゃあ私の気持ちや話はどうなるんかなって思ってしまう

なんか、喧嘩になれば
いつもこの様な流れというか
内容は違っても
こういう感じになります

結果最終的には私は自分が1番弱いというか
突かれたくない部分を突っ込まれるという感じです

詳しい内容を書いてる訳では無いので
なんとも言えないかもしれないですが

どう思いますか?
私は旦那の意見というか
考え方など確かに否定的な部分はあると思います

例えばですが
子育ての事だと
子供の怒り方
旦那ー
叩いて教えてもOK
痛みでわからせる
子供がわかった様な感じだと
ヨシと褒める


出来るだけ説明を付けて言い聞かせる
内容により強めの口調で怒る(自分のイライラで強く怒ってしまう時もある…良くないと思っています)

子供を叩くのに全部を反対しているわけでは無いです
ある程度理解し小学生とかなって
何かしてしまったとか
人やものを傷つけるとか色々あると思いますが
場合によっては叩く事もあるかと思います

でも私はやはり今は子供を叩いて育てたくなくて
理由としては
子育て支援課の方のお話や
ネットになりますが自分で色々調べたりだとか
子供にとっていい方法をと自分なりに調べた上での事
痛みや恐怖でその場が怖い、嫌
だから謝る
何故ダメか、怒られるかという
理由を考えれなくなる
例えば私はそういうタイプです
だから私みたいにはなって欲しくないと思いますし
しっかり考えれる子になって欲しくてという思いがあります
それが全て正しい事かどうかはわからないですし
その通りになるとは思っていませんが
悪い事では無いと思うのです

旦那の言っていることもわかります
確かに自分の周りに怖い人の記憶というか
そういう存在がいる事も大切な事だと思ったりもしますし

旦那や実母は
ちょっとくらい叩いてでも教えなあかんよ
って感じです

旦那の叩いてる場面をみても
え、そんな事でわざわざ叩くの?
と思ってしまいます

長くなりましたが

この内容の中の部分的な所でもいいので
思うことがあれば色々聞かせて欲しいです






コメント

deleted user

うちの旦那も叩け!って感じです。
場合によっては手を出すことも必要だと思いますが、なるべく口で説明するようにしてます。

旦那は基本自分が正しいと思ってる人なので、喧嘩になると私が折れるまでしつこく言ってきます。
面倒なので私が折れますが全く納得してません。
それと、旦那はありがとう、ごめんなさいを言えません。
子供にはそうはなってほしくないです。

子育てで意見が割れると疲れますね💦

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    旦那さんのタイプが
    同じように思います

    そして私の気持ちもめろんさんと同じで
    喧嘩、言い合いが始まれば
    私が折れるまでひたすら攻撃
    私が折れても自分自身
    心の底から納得してるわけではないので
    心からの言葉や態度が出ていないため
    それが旦那に毎回伝わるので
    口で折れていても
    まだまだ永遠と旦那の攻撃は続きます

    私は言いたいことが凄くあるけど
    これ以上旦那に言い返すと
    手出てくるやろうし
    離婚とか最終的に面倒な事色々なるやろし
    我慢するけど
    私も自分の容量が小さく
    我慢も聞く耳も
    永遠と言われてると全く出来なくなり
    わぁーって気狂う感じになって
    病院いったら?とか言われる感じです

    なんか子供に申し訳ないです

    子育てで意見がわかれるというと
    いい旦那さんやねって
    言われますが
    こっちとしては
    無い物ねだりかもですが
    意見別れることほど
    面倒なことないなと思います

    • 7月26日
ママリ

子育ての件で言えば、
俺の意見が〜とか言ったところで、3歳児を叩いて言うこと聞かせること自体がただの暴力でしかないので…

却下!でいいと思います😣💦

意見を聞かない、認めないと感じるのが毎回なのであれば、
折れるところは折れてあげる事かなと思います‼️(自分の意見にそぐわない結果だとしても)
しつけという名の暴力に関しては絶対折れずに断固拒否しても良いと思います‼️


あと話を聞いた時に、
そっか。でも私はこう思う!って感じで、すぐに自分の意見に切り替わってしまうとムカつくのかなーと思います💦

私は〜と言いはじめる前に
あーたしかにね、なるほどね、それ聞くとそれもそうだなって思うわ。
みたいな感じで長め〜に納得した風にしてみるのはどうでしょうか😢👍

たぶんどちらも自分の意見ばかり、自分の気持ちばかりになってしまっているのかなと思います😢💦
お互いが満たされない感情の中に入ってしまうと悪循環になってしまうので、
どこかで断ち切らなければいけないと思います💦

今回の例のしつけの件だけ取ればぬぅちゃんさんが明らかに正しいので旦那さんがおかしい!って意見が多くなると思いますが、
そうじゃない場面の喧嘩もあるんだと思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦
    その返し参考になります‼
    私も試してみようと思いますが、ただ、うちの旦那は子供がお茶をこぼしても拭かない、咳き込んで嘔吐しても、布団で寝てて体を起こそうとしない、そんな人間が子育てを真面目にやってる人に意見すること事態おこがましくないですか?
    お願いしても何やかんや理由つけてやらない。
    そんな人間に言われても、あーなるほどね~!参考にする~!と返せますか?

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ


    おこがましい!まさにその感情ですよね😣
    お前に子育ての何が分かるんじゃ!って気持ちがあるからこそ、
    なるほどね。とは言えない感情になってしまうんですよね。

    私の場合
    とにかく最初に
    たしかに!それもそうだね。って肯定を長めにしつつ、
    じゃ、今の私のやり方でやってもやっぱりダメだって時はパパのやり方でいこうかな?

    みたいな感じで、最終的には否定もしないけど結局自分のやり方でやるって風にして攻略しました😣💦

    喧嘩上等‼️ってことなら
    はぁ⁉️子育てロクにしてないくせに口だすな‼️って言えちゃいますが…
    上の回答見ましたが、
    結局喧嘩になって、悪い雰囲気のまま渋々折れる状況よりは、最初に肯定しといて終わりになる方がこちらのストレスが少ないような気がします😣😣😣

    分かってほしい!とかそれは間違ってる!とかより、どう上手く自分の意見を通すか??って事に重点を置いてます😣💦

    本当はそんな攻略とか考えず、普通に話し合いができる関係でいたいですけどね…

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

我が家と同じような喧嘩の内容だなと思いました笑笑

旦那もお前と話す時間がむだ
と言ってきていて離婚も20回くらい言われてもう再生は無理かなと思っていたのですが、
今日背中を押してもらうために地域で有名な占いに行ったら頻繁に喧嘩をするようになったきっかけが私にあること(私の一言に旦那が傷ついて何も聞けなくなっている)ということを知り、改善してみようと思っているところです!😂
私の場合は自分が正しいと思って譲れない部分(ほぼ全て私がワンオペで見てるため子育てについて)がおおく旦那の意見を聞けていなかったなと改めて感じ、自分を見直すきっかけになりました!

まだまだこれから先は長いですが、占いや少し距離を置く、他人に相談する等 一回離れて考える時間やきっかけも必要なのかなと思います!

喧嘩するとヒートアップしてしまうためお互い冷静な時に話し合うのも良いらしいですよ⭐︎
私のことばかり書いてしまいましたが、お互いに意見が対立してしまうのは仕方ないとしてもどう妥協点を見つけて共に子育てしていけるかですよね💦難しいです😭

ぬぅちゃん

却下したいです…

でも旦那は
自分の子供に対しての躾の仕方だけは
俺のやり方で、やりたい
それは譲れないみたいな感じのこと言っているので
私は他にどうすれば、いいかわからないです…
ネットの記事を旦那にLINEで送ってみたりしたりしてたのですが
その件もなんか喧嘩の最中に言ってましたね…
なんか色々言われすぎて
忘れましたが…

確かに、私にはそういう
旦那の話を親身?に聞く姿勢がほとんど無いように思います。
1度旦那の話も聞いて受け入れてから
話せるように努力しようと思います、

旦那とか近い存在の人以外の人の話なら
素直に聞けるのはなんでですかね…
旦那にも言われます
お前は先生とか偉い人とか
ネットとかそんなんは素直に聞くくせに
俺の話は全く聞かんと言われます

確かにお互い満たされない感情って感じです…

ありがとうございます💦

はっち

自分の気持ちを伝える=言い訳や反発。
という考えになるのかもですね💦
私の旦那さんも似てます。歳上で俺は合ってる!正しいと思ってます🤷🏻‍♀️
なので喧嘩や意見を言い合うタイミングになったらすごく面倒くさいです。笑
なのでそんな時は一度、なるほどねー!と受け入れた(雰囲気だした)上で私はこう思ってるんだよね。と後から意見などを伝えてます。
まあ変わらず言い返されたりもしますけどね😂
もう慣れすぎて最近は言っても無駄と諦めてる自分がいます🤷🏻‍♀️(なんのアドバイスにもならずすいません🙇‍♂️)


そして怒り方についての投稿者のやり方、考え、、凄くわかります。
同じような事を言ってるだけと思われるかもですが、、、
私も手を出すより伝える子育てをしたい人です。
我が子の場合はまだ2歳なので全てを理解するのは難しいと思ってます。なので叩いたり、すぐダメ!と言うよりもなぜダメなのかを1番に伝えたい。
もしそのダメと言う事をしてしまったのであればその後どうすべきかを一緒に考えて行動させたい。
というように今のうちに『考える』という事が出来る子になって欲しいと思ってます。
もちろん2歳で何も分からないとは思ってないので人を傷つける行為や、命に関わるような事をしたら叩いたり強めに注意したりはします。

私の旦那さんもそんなに手は出しませんが『ごめんなさい』というまで怒ります。
でも逆にごめんなさいと言えばそんなに怒らずに良い子だねー!と褒めてます(笑)
あー。これはこのままだと将来とりあえずごめんて言えばいいや。と思う子になるかもなぁ。。。
と思いながらもそれやめた方がいいよ?と伝える気にもなれず。。

旦那さんとと考えや意見が違うといいこともあるとは思いますが、
やはりストレスになる事もありますよね🤕