
どちらがわるいですか?旦那の両親と同居してますが、今日義理の夫婦が遊…
どちらがわるいですか?
旦那の両親と同居してますが、今日義理の夫婦が遊びに来て家で食事しましたが。
全員揃うまで待ってご飯食べようということになったのですが、揃ってから赤ちゃんが泣き出してしまい私は、おっぱいをやりにいきました。
その間戻ったら、もうみんな先に食べてました…
散々待っていたのに、私の時は待ってくれないんだと思ったらとても悲しかったです。
赤ちゃんがいるから、仕方のないことなんでしょうか?
待つといっても、10分もかからないのに。
酷いなーと思ってました。
- IKKOさん(5歳0ヶ月)

ママリ
皆が酷いですね。
お客様が義理の夫婦さん方としても
10分くらい待ったらいいのにと思います😰
旦那さんには言ってしまいますね…

キウイ
嫁の扱いってそんなもんですよー。
期待しないのが1番。。。

ママ
それはうざいです🙄
待ってくれたらいいのに。。

はじめてのママリ🔰
私だったら食べちゃいますし、食べててほしいです💦

tomo
遊びに来てくださった方はお客様なので、揃うまで待つと思います!
私だったらむしろ授乳するので先に食べててくださいって思いますし、むしろその方が気楽なのでラッキーって思います😇
今8ヶ月ですが、義両親の家に行くとみんな食べ始めてる時に私は子守して、義父か主人が食べ終わると子守変わってくれて、私は冷めた食事を食べますがなんとも思わないです!
-
みーちゃん
私的には待たれるの嫌なので食べててくれてよかったーってなります😅
- 7月25日
-
みーちゃん
すいません💦
間違えて書いちゃいました💦- 7月25日

凪
わたしは待たれるのが好きじゃないので先に食べてもらってるほうがホッとします。

いち
ご飯冷めるし、お客様だし、授乳といってもそのままあやしたり寝かしたりするのか時間がどれだけかかるのかわからないし、、、
先に食べるし、先に食べててと言って席外しますね🤔
で、食べててもらったほうが気楽です✨
どちらが悪いか?のどちら、とは誰のことかわかりませんが、誰も悪くないと思います♫

ピーマン
私は待たれるの嫌なので、先に食べてて下さいって言っちゃいます🤣
待ってて欲しかったら、すぐ終わるので待っててもらって良いですか?って聞きます💦

退会ユーザー
私も待たれてる方がなんだか気まずいのですが、私が御家族の立場なら揃った時に「こっち揃ったけど、大丈夫そう?」ってIKKOさんに声掛けにいくか、旦那さんに「大丈夫か声掛けておいで」って言いますけどね😤
先に食べるのはいいんだけど、なんだか思いやりない人ばっかりだなあって思いました😓

マーマ
泣き出して授乳にいくときに私は気にしないで先に始めててくださいって言っちゃうと思います。

なな
何分かかるかわからないのに
待たれてたら嫌です💦
早くしろというプレッシャーに感じます💦

nocohime
私も待たれるのが嫌なので
先に始めててくださいと言ってから
席を外すと思います。
ご飯も冷めてしまいますしね😅
でも、悲しくなるお気持ちも分かります。
全員揃うまで…のはずだったのに
勝手に始められていたら
何で私の時だけ?ってなりますよね💦
誰が悪いとかではないですが
ご家族の思いやりがないなー
と思いました😔
コメント