

momo
うちは7ヶ月からねんトレして、そこからセルフで寝てくれるようになりました😊
それまでは添い乳、抱っこゆらゆらでした😭

あーちゃんママ
うちは3ヶ月頃から、寝そうになったらベッドに寝かせて、手を握ってあげてました。
最初のうちはうまくいかず起きたりしてましたが、今はそれで寝てくれてます☺️

たま
うちは6〜7ヶ月の時にねんトレというほどではないですが、1〜2晩泣いても寝たフリ決め込んで自力で寝かせるとやったらそれからは自分で寝ます!
保育園行く予定あれば、そこで寝れるようになる可能性も高いと思います🤔

3児のママ
私もネントレしました!7〜8ヶ月頃にはトントンで寝るようになりましたよ☺️
ネントレ本は黄色い表紙の本でした。最初は大変ですが、できるようになると楽です💕体重も増えるし、正直いつまでも抱っこだと親が大変ですよね😂

まりりん
まとめてお返事失礼します。
コメントありがとうございます。
皆さん7ヶ月頃からねんトレを始めていたのですね😢私はそういうのを気にし始めたのが今なので、これから頑張ろうと思います。
コメント