
コメント

sun
我が家は年子で車持ってないですが抱っこ紐とベビーカーで過ごしてます!

ことり♪
2歳8ヶ月差、学年は3学年差です。
うちは上の子が使ったAB型ベビーカーで十分でした。
お出かけは上の子がベビーカー、下の子は抱っこ紐にしていました。
うちの上の子も抱っこマンで2歳半まで徒歩1分のコンビニすら行けませんでした。
下が1歳になった時に電動自転車を買って子ども2人連れて出かける時は自転車一択です。
今はコロナなのでお出かけは自転車で行ける範囲でしか行かないので私たちが自転車、夫が徒歩で現地集合してます。笑
娘は自分で「4歳になったらベビーカー乗らない!」と宣言して宣言通り頑張って歩いてます。
ちなみにうちも車ありません!
-
ゆか
コメントありがとうございます!
抱っこ紐はエルゴですか?
AB型のを使ってるのですが
15キロ未満が多いと思うのですが
そろそろ15キロに到達しそうで…
B型のベビーカー購入した方がいいんでしょうか?- 7月25日
-
ことり♪
エルゴです!
エルゴも上の子から使っているものです。
うちのベビーカーも15キロまでですが16キロ超えても使っていました😅
なんなら今17キロありますが使えなくもないです。
うちは上の子の時にちゃっちいやっすいB型を旅行用に買ったのですがあまりにもちゃっちくてもう1台でいいや!となり今に至ります。- 7月25日
-
ゆか
そうなんですね!!
安いB型のベビーカーも少し検討してて…
旅行の時に困るな…と思ってしまって。
色々教えていただきありがとうございます!- 7月25日

まぁいっか🙃
1歳11ヶ月差です👧👶
私1人で2人を連れて出る時は下の子の首が座るまでは、上の子に頑張って歩いてもらってました🥺
その頃はスーパーに買い物くらいしか出掛けてなかったので何とか頑張ってくれてました。どーしても駄目な時は上の子抱っこ紐してました😂
首が座ってからは下の子抱っこ紐(エルゴ)、上の子ベビーカー(AB方)が主です😇
でも最近は暑いので、また下の子はベビーカーに乗せてます。上の子も歩きたくなーい😞って言うので上の子もベビーカー乗せてます。画像のような感じで買い物行ってます😂
ベビーカーにつけるステップ(?)もあるそうなので1度調べて見てはどうですか?2人乗り買うよりは安く済むかもしれません🙃

ゆか
コメントありがとうございます!
ベビーカーに付けられるのがあるのですね!!
調べてみます!
ありがとうございます!
ゆか
コメントありがとうございます!
抱っこ紐はエルゴですか?
sun
そうです○
ゆか
ベビーカーはAB型ですか?
sun
B型です。A型もたまに使います!
ゆか
ありがとうございます!!