※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smrh0929
雑談・つぶやき

スーパーの通路とかでベビーカー押してる人にどうぞって感じで譲る事が…

スーパーの通路とかでベビーカー押してる人にどうぞって感じで譲る事が多いけど「譲って当たり前だよ」みたいな顔してお礼も言わずに通り過ぎる人が最近多いような気がしてイライラする時が多い…😒💦💦
お礼を言われなくても頭をペコってちょっと下げてくれるだけでもいいのにな😒

コメント

はじめてのママリ🔰

多いですね😅
混雑してる道をオラオラしながらベビーカー押してくる人もいて、こういうのが子持ちのイメージ悪くするんだなって思います…

  • smrh0929

    smrh0929


    コメントありがとうございます😊
    多いですよね💦
    確かにオラオラ系います😅

    • 1時間前
なあ

めちゃくちゃわかります

ベビーカー通るから察して
みたいな感じで
譲ってもどくの当たり前だろって方多くてモヤモヤします……

  • smrh0929

    smrh0929


    コメントありがとうございます😊
    共感して頂いて嬉しいです。
    もう少し平和な世の中になりませんかね😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!わかりすぎます!

混んでる店とか狭い道路とかで
ベビーカーってはっきり正直に
言葉を選ばずに言うとデカいし
ちょっとじゃま...😓💦
それなのに当たり前のように
ズカズカ来たり譲っても
なーんにもないと..そんなので
この狭いとこに来るな‼️って
思っちゃいます🥲💦

申し訳なさそうにしてる方には
全く思わないので態度って大事だなって思います😓

  • smrh0929

    smrh0929


    コメントありがとうございます😊
    共感して頂いて良かったです!

    最近こういうのが多いからついイライラしてしまい😩💦
    でもやっぱり譲るんですよね😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

こんばんは、お久しぶりです😊♪
そういう人居ますよね😣💦

ベビーカーもそうですが、老若男女問わずすれ違いの際のエチケットが無くなってきているみたいですね😔
私はベビーカーだけでは無いのですが、分かりやすく道を譲ってもらった際や自然と譲り合う際、すれ違う際は必ず「すみません」と少しペコっと頭を下げながら言って通るのが(そうした母を見て育ったおかげか)子どもの時から大人になった今でも当たり前に癖付いてしまっているので、こんな事思うのもダメかなぁとは思うのですが最近は何か言い損だよなぁ今の人には別に言わなくても良かったかなぁとか思うようになってしまいました😅💦
私は夫の地元に嫁いできたので、地域柄そういう人が多いのかなぁとかも思ってしまう事もあります💦

時と場合によっては無愛想な人って本当嫌というか、何だかなぁという気持ちになっちゃいますよね🌀🌀🌀

  • smrh0929

    smrh0929


    コメントありがとうございます😊
    お久しぶりです😍

    スーパーだけではなくいろいろな場所でこういうのってあります…😨💦

    言葉に出さなくてもちょっと頭を下げるだけでも違いますからね😌

    • 1時間前
みーさん

むしろ、ベビーカー押してる人に、すみませんの気持ちって一切ないのか🙄当たり前なんだな😇って人が多すぎて、周りに、どれだけ迷惑かけて生きているんだろう😇とさえ思うほど、やたらと多いし、頭を下げる人さえ見かけたことありませんw😂

みんな避けたり、止まったりしてあげてるのに、すみませんも言えないなんて親失格だわ😇とさえ思ってます😇💥

1番腹が立つのは、カルディのお店って、ほとんど人と人がすれ違うのも、すみませんって感じくらい狭いのに、堂々と真ん中をベビーカーで押してくる奴😇💥

配慮できる人、すみませんが言える人なら、どうぞどうぞって気分になりますし、避けてあげて良かったとさえ思えますが、そういう方は一部で、私の中では9割?譲ってあげても、すみませんも言わないし、お辞儀もされません😂

  • smrh0929

    smrh0929


    コメントありがとうございます😊

    あっ、めちゃくちゃわかります!!
    カルディ😭
    私も以前ベビーカー押してる人にズカズカ来られてビックリしました💦💦

    何かベビーカー押してる方が常に優先?みたいなのが腹立ちます…😨

    • 1時間前