※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chan.a
妊娠・出産

妊婦検診でベビの体重が小さいことに友人から心配されています。29w3dの時点で1293gだったのですが、他の方の体重と比較して不安になっています。同じ時期のベビの体重について教えてください。


皆さん おはようございます✌🏻💞

6月24日に妊婦検診がありました
いつもの先生には少し小ぶりちゃんと言われ
別に問題はないから大丈夫だよ(。・ω・。)
と言われました。

6月24日の時点で29w3dだったのですが
ベビが1293gと言われました😊

それを友人に話すと
えー小さすぎ。私の子供も未熟児で産んだけど
その時1500gわあったよ!と言われ不安です。
その後も産まれてから2360gだったよ!!
と言われました…。別に先生に問題ないって
言われたから大丈夫でしょ。と言うと

えーでもそれは流石に小さすぎ。と言われました
私は初期から悪阻もなく 普通に食事しています。
ゆいつ その友人に言われたのがショックで…
29w3dの時 みなさん ベビのgどのくらいでしたか??

コメント

詩子

上の子が小ぶりちゃんと言われてました!
30wの時に1200gくらいでした。
でも先生には問題ないと言われていたし、ちゃんと元気に産まれてますよ♡

大丈夫です。
医者はその道のプロです。たくさんの妊婦さんと赤ちゃんを見てきたのだからプロの言葉を信じましょう!!

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    問題ないと言われてるなら
    大丈夫ですょね!!
    先生達はプロですもんね!!

    • 6月30日
凛

自分が出産してるのにもかかわらずそんなこと言うご友人がどうなされてると思います。
小さめちゃんなのも大きめちゃんなのもお子さんの個性ですから心配しなくて大丈夫です。
しかもエコーの体重なんて予測でしかありません。

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    ほんとそうですよね(´._.`)
    個人差ありますし 予測ですもんね!!
    ありがとうございます!!

    • 6月30日
  • 凛

    出産の時、直前の検診で3500gくらいかなって言われてあたふたしてから、3000gないくらいでした。
    そんなに誤差ある?って思いましたけど、向きとかでいくらでも変わっちゃいますから。
    それにまだ30週ですし♡
    まだまだ大きくなりますよ!
    体調気をつけてくださいね!

    • 6月30日
  • Chan.a

    Chan.a


    大きくなりますよね!!
    ありがとうございます😢💞💞

    • 6月30日
りーやん

たしか29wの時1300gぐらいでしたよ(^^)
産まれて来た時3000g超えてました(´∇`)

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!!

    • 6月30日
nbd

1400ありましたけど
誤差もあったりで
産まれて来る時2900くらい
だねって言われてたのに
3421gのビックボーイが
出てきました( °_° )
誤差ってすごいですよ笑
気にしなくて大丈夫です
大きさよりも
ちゃんと37w以降に
産めるかどうかですよ☆
頑張ってください(*´`)

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    2900gと言われてたのに
    3421g!!やっぱ誤差はすごいですね😢

    そうですょね!!頑張ります!ありがとうございます!

    • 6月30日
響ママ

1600グラムで、大きめって言われてました!けど、生まれたのは2968グラムで普通でした。

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    やっぱみなさん 誤差ありますね。
    回答ありがとうございます( *_* )

    • 6月30日
陽ママ✩

全然大丈夫ですよー٩(●˙▿˙●)۶

私は昨日29w4dで
1195gと1211gでした‼︎
らぃおんまるさんの赤ちゃんより
小さいですが、
先生には2人共少し小さめだけど
週数相当内だから心配ないって
言われましたよ(๑›ω‹๑)੭

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    そうなんですか!!
    あ!双子ちゃんなんですね💞

    先生の言葉信じます!!
    ありがとうございます!!

    • 6月30日
  • 陽ママ✩

    陽ママ✩


    1200gいってない子の方を診て
    いかせようと思えばいかせられるかも‼︎っと言ってたくらいですから😁
    やはり測り方なんかで誤差もあるし
    先生を信じて大丈夫です٩(*´︶`*)

    • 6月30日
  • Chan.a

    Chan.a


    そうなんですか!?
    先生信じます♡♡

    • 6月30日
柚まま

1500gでしたが個人差がありますよね!!
そんなこと妊娠中に言われたら絶対不安になるのに
その友達も妊婦経験してるのに!!ってなりますね(´゚ω゚`)

大丈夫!私は1588gの早産でしたが娘はめちゃくちゃ元気です❤❤

言われたことは気にせず忘れて
残りの赤ちゃんとの共同生活楽しんでくださいね\(^o^)/

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    そうです。経験してるなら
    もっと違う言葉なかったのかなあ〜
    って思いました。

    楽しみます♡ありがとうございます!

    • 6月30日
  • 柚まま

    柚まま


    教えたがりのやっかいな人やなぁ。ですね(笑)
    らいおんさんの友達には悪いですが( ゚д゚ w

    はい!安産祈っています💓❤

    • 6月30日
  • Chan.a

    Chan.a


    私の周り 教えたい!って人多いです…
    ミルクも、あそこがいいよ!
    あそこわやめた方がいい!!とか( *_* )

    関係ないだろってなります。

    ありがとうございます😢💞💞

    • 6月30日
ちび

うちの子、1262gでした😊
先生がとくに何も言ってなければ大丈夫ですよ😊✨

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    何も言ってなかったので
    大丈夫ですよね!
    何かあれば言ってきますよね!!

    ありがとうございます♡

    • 6月30日
みずみぃたん

29wのときに健診行ってなかったんですが、
28w5dのとき1223g
30w0dのとき1558g
41w1dで出産しましたが、3530gの大きめ赤ちゃんが生まれました(笑)

エコーの体重は推定なので、気にすることないですよ( ´ ▽ ` )ノ
それに大きいのも小さいのも赤ちゃんの個性です!
もしかしたら次の健診のとき、ものすごく成長しているかもしれませんし(笑)
正しく無いかもしれない推定体重より、正期産までお腹の中で過ごしてもらうことのほうが大切だと思いますよ*\(^o^)/*

じめじめっとした天気が続いて蒸し暑い日も多くなってきましたが、体調に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡

  • Chan.a

    Chan.a


    おはようございますʕʘ̅͜ʘ̅ʔʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

    そうなんですね!!
    やっぱ誤差もありますよね( *_* )

    それですよね(笑)(笑)
    先生に何も言われてないので
    友人より先生を信じます!!

    ありがとうございます😢💞💞

    • 6月30日
ゆん

先日29w2dでの健診で1140gでした。
ちょっと小さめだけど赤ちゃん元気だし羊水の量なども問題ないから大丈夫って言われましたよ〜!
小さくても大きくても心配になりますがお腹の中の赤ちゃんを信じましょう(๑•̀ㅂ•́)✧
ちなみになるべく横になってる方が栄養が行きやすいみたいです。

なっちゃん

私は28w2dのときに1050gでした。先生からはとくに問題ないし順調だね〜って言われました。私も小さめなことにすごく不安になりましたが、みなさんがおっしゃるように誤差はありますし、先生の言うことを信じて気にしすぎないようにしようと思っています!不安な気持ち、とてもわかります>_<でも赤ちゃん、先生を信じて一緒に頑張りましょうね^ ^

ゆきっんこ

私もこの間の検診でベビーちゃん1200gでしたよ(●´ω`●)小さめだけど、先生は成長範囲内の小さめだから大丈夫って(●´ω`●)

私自身もそんなに身体が大きくないから、お母さんの体に合わせて大きくなってくれてると思ったら大丈夫ですよ!

健康に小柄に生んで、大きく育てれば大丈夫って、いつも私の母親はいってくれてますよ!前向きにお違いベビちゃん迎えましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡