※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆとママ
妊活

11月生まれの2歳の娘がいます。4学年差で2人目を考えています。3学年差を避けるため、何年何月に妊娠すると良いでしょうか?4歳差以上を希望しています。お金の面での苦労を避けたいです。

11月生まれの2歳の女の子がいます。
4学年差で2人目を考えているのですが
早くて何年の何月にできたら、3学年差を
逃れることができますか?

3学年差だと、お金の面で苦労しそうなので
4歳差以上を望んでます。
教えてください。

コメント

ゆゆゆ

もう今できても4学年差の4月生まれですよ!
ただ早く生まれる可能性もあるので、確実に4学年差にしたいなら9月から妊活始めたら良いと思います🙆‍♀️

  • ゆとママ

    ゆとママ

    ありがとうございます!
    逆に、遅くていつまでに授かれば4学年差になりますか?

    • 7月25日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    下に返信してしまいました💦

    • 7月25日
ゆゆゆ

生理周期によりますが、7月9日の排卵で4月1日生まれになるので、余裕を持って来年の6月末までの排卵であれば4学年差になります😊

  • ゆとママ

    ゆとママ

    そうなんですね‼︎
    計算難しくて悩んでたので助かりました😊
    ありがとうございます!

    • 7月25日