
2人目の抱っこ紐を新調しましたか?1人目のをそのまま使いましたか?上の子にはナップナップを使っていますが、新生児パッドもあるので使えるか悩んでいます。
2人目の抱っこ紐って新調しましたか?
1人目のをそのまま使いましたか?🤔
上の子いても使いやすい(動きやすい?)
抱っこ紐ってあるんでしょうか?
移動に電動自転車かベビーカーを使うので
抱っこ紐はヘビーに使うと思います。
上の子にはナップナップを使っています。
新生児パッドもあるので新生児期から
一応使えます。これをそのまま使って
いいのでしょうか?🤔🤔
悩みます…(他のも使ってみたい)
- ふちゃ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

こんさん。
基本は1人目と同じの使いますが
コニーが気になったので買いました💖
まだ使ってませんが😅💦

退会ユーザー
うちは同じものですよー!ビョルンを新生児の頃から使ってますが何も問題ないし楽なのでずっとこれの予定です!
-
ふちゃ
ベビービョルンずっと気になってました🙄やっぱりいいんですね…使ってみたいです…🙄
- 7月25日

退会ユーザー
うちはベビービョルンを持ってたので今もそのまま使ってますが、
上の子がいるとおんぶする機会が増えるかな?(1人目はしたことありません)
と思い、ナップナップのコンパクトを出産祝いでもらいました!
-
ふちゃ
ほ!ベビービョルン!ベビービョルンっておんぶできないんですか!?できるものだと思ってました…
ナップナップはおんぶめちゃ楽です😳なのでナップナップでもいいんですけど悩みますね!- 7月25日
-
退会ユーザー
一応できるのですが、何回か挑戦して難しいしなんか怖くてやめましたww
- 7月25日

k
うちも、もともとナップナップ使っていましたが新生児パッドはなかったので、2人目でパッドだけ買うか、新生児から使える抱っこ紐を新たに買うか迷って結局抱っこ紐買いました☺️
新生児パッドは使ったことがないので分からないのですが、、装着しずらい?のかなぁとか、下の子は夏生まれだったのでなんだか暑そうかな?と思い…💦
ベビービョルンオリジナルを買いましたが、新生児パッドの金額+数千円の値段で買えるので、せっかくなら装着しやすいのがいいかなと✨
でも、腰ベルトなくて重くなってくると辛いので首すわり以降はナップナップにしました😊
ビョルンは使用期間は短かったですが、2人目だとかなり使用頻度は高かったので買って良かったかなと思っています☺️
-
ふちゃ
新生児パッドつけるとちょっと扱いづらいですね😭赤子とパッドのサイズが最初の頃ガバガバすぎて(笑)結局タオルで調整する感じでした😂
ベビービョルンオリジナルはお手頃価格でも腰のがないんですね…もっとちゃんと調べてみよう…
できるようになったら基本おんぶだと思うのでおんぶできるのがよくて、そうなるとナップナップ使い続けるのがいいのかなーと思ってきました…🤔🤔- 7月25日
ふちゃ
コニー気になりますよね!
でもあれおんぶできないんだろうなと思って渋ってます😂