
3回食の時間についてアドバイスがほしいです。夕方の眠たい時間帯に食事を食べさせるのが難しいです。眠くても食べられるようになるでしょうか?また、早めに卒乳、卒ミした方は、10時と15時のおやつはいつ頃からあげていましたか?教えてください。
3回食の時間についてアドバイスがほしいです。
今は、
6:30、11:00、15:00にあげていて、よく食べてくれるので、ミルクは寝る前の18:00だけです。
18時にご飯にしたいんですが、夕方の眠たい時間帯なので、どうしても集中して食べてくれません。
①そのうち眠くても食べられるようになりますか??
②早めに卒乳、卒ミした方、10時と15時のおやつはいつ頃からあげてましたか?
教えてください🙏🏻🌟
- あい(5歳6ヶ月)
コメント

あいこ
お昼寝の時間は大体定まってますか?朝寝と昼寝の時間の調節かと思います🤔
夕飯が17時とかじゃだめなんですか?うちの子は18時だとお腹空いてぐずります。
①正直、その子によるかなぁと思います。うちの子は眠くても食べます。睡眠欲より食欲の方が強いです🍴
②10ヶ月から昼飲ませてないのでおやつあげてます🍌

はじめてのママリ🔰
よく食べるなら、朝ミルク、8:00、13:00、18:00とかでいけませんかね??
11時と15時に軽くお昼寝なかんじで
-
あい
朝をミルクにするんですね😃
6時頃起きてミルク200飲んだあと8:00にご飯ってなると、食べなさそうで、してませんでした💦- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
3回食でもまだ食べる練習なので、そこまで気にすることないですよ〜❣️
ちなみに、うちはそれでも育児本に書かれてる量以上を食べてました(笑)
あとはしっかり量を食べてるならフォローアップミルクにしちゃっても良いのかなと思います☺️
ーなわ- 7月25日
-
あい
なるほど、そうですよね!
明日から時間変えてみます😃
フォロミも買ってスタンバってるので、様子見てあげてみます!- 7月25日
あい
コメントありがとうございます!
お昼寝はだいたい決めてて、9時頃からと13時頃から1時間〜2時間くらい寝ます👶🏻
17時でも大丈夫です!4時間あけたほうがいいとよく聞くので、寝る前ギリギリにミルクにしてました💦
おやつは午前と午後の2回ですか??
あい
もうひとつすみません。
ミルクは朝イチにあげてますか??