
コメント

退会ユーザー
初期流産で吸引手術しました!
私の主治医は、2週間後検診で子宮の回復が早ければ、見送る必要はないと話されていて、その周期から妊活再開でした😅
ただ、手術だと1回は見送りっていう先生が多いですよね💦
私は手術から排卵までは24日でした!

マーマ
私が色々読みあさった結果は、
流産後の妊活に定義は何もないらしいですよ。
昔は半年から1年開けると言われていたらしいですが、今は1回~2回。
手術か自然かはどちらもあまり変わりなさそうです。
医者ではないしわからないですが。
自然排出は1回から
手術は2回からといわれる事が多いみたいですが、医者の判断や知識により違うみたいです。
私は2回自然排出を選びましたが、1回目はわりと早くでましたが、2回目は11wでした。
いつくる!?いつくる!?と落ち着かない日々でした。
息子の前に1度、娘の前に1度流産をしています。
どちらも流産後1度生理を見送ってから妊活再開してます。
息子は1回で
娘は流産→化学流産→娘
という流れでした。
自然排出から次の生理まできっちり28日周期でした。
そこから考えると排卵日もあまりずれもなかったのかなと思います
-
まなてぃー
なるほど!調べた結果教えてくださってありがとうございます✨✨自然排出、いつ来るかわからないですよね、、ちなみにきたときはなにか予兆というか体の変化はありましたか!?
マーマさんは流産後わりとすぐご妊娠されたのですね!やはり子宮が綺麗になっていたのですかね!- 7月25日
-
マーマ
1度目は6wからずっと茶オリが出ていたので8wで鮮血に変わって腹痛、出血もひどくなってって感じでしたが2回目は、まったく症状もなくむなしくつわりはあって…
気持ち悪いーでない~って感じでお正月をはさんでたのでお正月開けても出なかったら感染症になる可能性もあるので手術にしましょうと言われていました。
11w目の1月3日に生理痛よりおもたーい腹痛から出血。
そのまま3時間ぐらい出血と腹痛で悶えてトイレいったらぽこっと。
流産後の妊娠はホントに人それぞれで1年以上かかる人も居ます。
私はどちらかと言うと妊娠しやすいみたいです。
今回も1発的中なので💦- 7月25日
まなてぃー
お答えくださりありがとうございます✨無知で申し訳ないのですが吸引手術初めてききました!これも麻酔はするのですか?
手術後は子宮も綺麗な状態だから妊娠しやすそうなので回復が早ければすぐ始めたいと私も思ってます☺️ちなみに術後はじめての性交は痛くないですか!?💦
退会ユーザー
吸引手術も、全身麻酔で日帰り手術です☺️寝てる間に全て終わってました😅搔爬より内膜を傷つけにくくダメージが少ないと説明されました!
私は不妊治療ですが主治医に、手術をきっかけにできやすくなる人もいるから、今月からがんばってね!!と言われました😅その周期ではダメでしたが😭
性行は特に痛くなく、普通通りでしたよ✨✨術後10日間くらいは出血があったので、2週間後検診までは控えました!
まなてぃー
なんだかイメージ的に掻爬よりダメージ少なそうです✨でも吸引手術になる方は掻爬手術する方と何か違うんでしょうかね?
2週間後検診というのもあるのですね!!
ちなみに手術の日、自分で運転した帰ってくることも可能な感じですかね?術後痛みとかはありましたか?
退会ユーザー
どっちの術式かは、その病院に設備があるかどうかだと思います🤔💦
術後は1,2週間で経過みせに来てね、と言われました。
手術の日は、全身麻酔なので運転禁止でしたね💦私のところは必ず付き添いも必要でした!
麻酔から覚めて朦朧としてた時は、旦那に痛い!って話してたみたいですが、私は覚えていなくて、ちゃんと覚めてからは何も痛くなかったです😊
土曜に手術して、月曜から普通に仕事も行けました!