コメント
おちょこもも
関節に貼るときとかは、周りに切り込みを入れて曲げてから貼る!←わかりますかね?笑
その上から絆創膏を貼ってます!
おちょこもも
関節に貼るときとかは、周りに切り込みを入れて曲げてから貼る!←わかりますかね?笑
その上から絆創膏を貼ってます!
「その他の疑問」に関する質問
子供がお友達のお家に遊びにいく際の 持ち物として。 水筒、あとはいつも 食べなくても置いておいでとお菓子を持って お邪魔しています。 これまで4回くらいお邪魔していて 一度ウチの実家から送られてきた こちら…
トイレや洗面所の床が木目ってどう思いますか? クッションフロアです。 家中の床材が木目ってことになります😳 それはそれでアリなんでしょうか? よくインスタなどで見ると、グレー系のもやもやっとしたデザインだった…
刈谷周辺の歯医者さんでオススメを教えてください😭 できる限り銀歯にならないような治療(白い詰め物とかでやってくれるところ) 極力削らないようにしてくれるところを探しています! おおの歯科とすずきファミリー歯科…
その他の疑問人気の質問ランキング
きよ
ありがとうございます!
わかります!
やっぱり絆創膏するしか
ないですかねf(^ー^;
絆創膏してたら絆創膏にまけて
しまって(;>_<;)
おちょこもも
絆創膏、私も負けるのと大丈夫なのがあって、大丈夫なのを溜め買いしてます(T_T)笑
あんまり皮膚に優しいやつだとすぐ剥げるし、、悩ましいですよね(T_T)
あとは、あんまりひどいときで、看護師で働いてたときは、常に使い捨て手袋してこまめに変えて、
オムツ交換のときは手袋on手袋で、手を洗わなくてもいいようにしてました(>_<)
皮膚弱い仲間さんですね(>_<)💦💦
私も妊婦になって悪化したので困ってます(T_T)
きよ
そうなんですよね(;>_<;)
お仲間ですね!なんか、嬉しいです!!
どうにかしてドレープだけで
すまないかと思ってるんですけど、ダメなんですよね↓
親指と薬指と小指が
もう全体的に切れてるのと皮が捲れてしまってるのとで手がつけられなくて↓↓↓
綿手+ゴム手ですよね!!
強い見方ですよね!
オムツ交換はやっぱりその方法が一番ですかね(^_^;)
悪化しますよね!今までの薬も飲めなくなるし……飲める薬じゃきかないしでちょっとイライラです(^_^;)
顔もヤバくてこれから病院
行くんですけど、本当に困りますよね( TДT)
お金があるならドレープぐるぐる巻きにして惜しみ無く使いたいです(笑)
おちょこもも
そうそう!そうなんです!
飲み薬、妊婦用のやつ全然効かなくてイライラします〜(T_T)💦
私も顔と耳の周りがヤバいです(´-ω-`)
昨日、病院行ってきました(>_<)
手袋各種取り揃えてあります♥笑
小さいお子さんがいるとオムツ交換とか、その他もろもろ手洗わないといけないことが多いから大変ですね(>_<)
職場病院だと手袋タダだから何も気にせず使いまくれるけど、おうちだとそうもいきませんしね(´-ω-`)笑
テープ高いですよね!!!笑
すぐなくなる!!!
めっちゃ節約して使ってます(T_T)笑
お金があればグルグル巻きにしたい気持ち、めっちゃわかりますΣ( ̄ロ ̄;)!笑
きよ
耳の後ろとか特に酷くなりませんか?(。>д<)髪の毛にさえイライラしますよね(;>_<;)
手袋各種ですか❤❤❤
なんて素敵( ☆∀☆)
医療用のを業者さんから
安く仕入れられたりするんです(о´∀`о)??
うちは、コストコでまとめ買いするんですけど、やっぱりお財布には痛いです(;>_<;)
高いですよね!!
せめて枚数を増やすか
大判を規格してほしいですよね( TДT)
剥がれるたんびにいろんな意味で泣けてきますよね(笑)