
1歳10ヶ月の子供がコップ飲みができず、言葉も遅れているか心配。同じ状況の方の経験やアドバイスを求めています。
来週1歳10ヶ月になります。
未だコップ飲みが出来ません。練習させようと今までずっとコップを口に運びますが、色々慎重タイプで、まず口をつけようとせず、顔を背けられたり起こり出してしまい進みません。泣
いつか出来るよ〜と記事も見ますが、言語が遅れるから1歳からはコップ!とゆう記事も見て唖然とし取り返しはつかないですがただただ後悔しています。我が子まだ言葉出ていません。
そのせいなのでしょうか。、、
同じようにまだコップ飲み練習中とゆう方おられますか?
また、コップ飲み出来ないけど言葉出たよ、発語は影響無いよ、、などコメント頂けましたら嬉しいです泣。
- イザーク🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳になって少ししてからコップ練習始めましたが、最終的に飲むようになったのは2歳の誕生日にストローマグを封印してからでした。
それまではひたすらコップ拒否。一緒に買いに行って選ばせても2日もすれば拒否、好きなしまじろうのコップを買っても2日で拒否、って感じでした😅
おままごとの小さなコップで遊びながら練習したら少しずつ拒否が収まってきました。
ストロー封印して数日したら諦めたのか、あっさりコップで飲むようになりました☺️

ぼー
うちは2日後に1歳9ヶ月です👶
が、まだコップ飲みできてません(><)
今月から保育園に行き始めましたが、コップ飲み出来ないならマグ用意しますね!スタイルなので困ってませんが進歩せず💦
コップ自体は抵抗なく、飲む真似はしますが口に入れるではなく顎から鼻につけて雰囲気のみ(笑)
一緒に汁物などはお椀やコップから飲み(吸い)ますが、顔はどんどん下向き(--;)💦
特に焦ってないのですが、言葉は遅いですね…
男の子だしーって悠長な考えだったのですが、コップ飲み出来ないのが原因なのか?とついコメントしてしまいました!
1番発音しやすいとされるマ行…
ママは言いません(笑)
が、こんにちは→こんちわー!
お返事→はいっ!
人参→じんっ!
ころん(犬の名前)→ろっん!
up→あっぷ!
等の言葉は発します!
あと、動物の鳴き真似等で
ワンワン!ニャ〜オ!はいいますが
単語としてはその言い方を教えてないのもあり?言いません(笑)
インプット期って思ってたんですが、コップ飲みが健診内容に入ってるのって言語の意味もあるのでしょうかね?
-
イザーク🔰
せっかくコメント頂きましたのにお返事遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
飲む真似をしたり口を付けてくれるなら、もうじきマスターしてくれそうですよね!!我が子汁物も一切拒否で。。。お手上げです泣。
そして我が子に比べれば随分発語も進んでおられます!!!本当未だ意味ある単語ゼロで、ゼロはさすがに…心配がつきません。泣
コップ飲みに使う筋肉が、発語の為の筋トレとはいいませんが助けになる筋肉みたいで、だから必要だと聞きました!- 8月1日

mknk
うちの子は発語ありましたがコップ飲みできたの2歳過ぎでしたよ😄保育園行ってなければもっと遅かったと思います😅発語とコップは関係ないかと思いますし2歳過ぎても話せないお子様結構いますよ👍
-
イザーク🔰
せっかくコメント頂きましたのにお返事遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
本当ですか・゚・(゚´Д`゚)・゚・
コップ飲みも、2歳過ぎには出来るでしょうか。。
断固拒否な為まず練習とゆう練習すら出来ず困り果てています。
励まして頂きありがとうございます。。
さすがにママパパさえ言わず、毎日いよいよ心配で泣きそうです。泣- 8月1日

sakura
上の子その頃コップはまだ練習中でしたが、既に2-3語文ペラペラ、2歳には大人と普通に会話するようになりました🥰
発音も発語も問題なくビックリされます!
未だストローマグでも飲みます。
関係ないと思いますけどね🧐
公園でよく遊ぶ2歳前後の男の子たち、みんなまだ全然お話ししないです😶
これから突然喋りだすのかな…楽しみですね💓
-
イザーク🔰
せっかくコメント頂きましたのにお返事遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
発語かなり早いお子様でおられて、とっても羨ましいです‼️‼️
我が子はいったいいつ日本語を発語してくれるのか…泣
本当ですか?まだまだ話さない2歳もいますかね😭私と2人きりの生活なので、モヤモヤ悩んでばかりで🥺- 8月1日

退会ユーザー
コップ飲み出来ないです。
こぼされるの面倒だし、ストローあるし、水分取れれば別になんだってよいやと思って、私が積極的にやってないだけですが💦
ですが、息子はよく喋っていて、二語文も出てるので発語は関係ないかと思います💨
-
イザーク🔰
せっかくコメント頂きましたのにお返事遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
気持ちわかります、もうとにかく水分とれているから…心を鬼にでもしないとコップトレーニング出来そうにありません泣。
発語、とっても羨ましいです‼️- 8月1日

はちぼう
逆にコップ飲みできますが、発語まったくないです!😂
コップ飲みできるのは保育園に行ってるからだと思います。
その記事信憑性薄い気がします🥺
-
イザーク🔰
せっかくコメント頂きましたのにお返事遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
本当ですか⁇ まだまだ月齢小さくおられるので、発語はきっとこれからですね((*´∀`*))- 8月1日
イザーク🔰
せっかくコメント頂きましたのにお返事遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
2歳の誕生日にストローマグを封印…
すごくいい安だなぁと感心致しました。少し前に、朝一からよし今日はストローであげない!喉が乾いたら飲むはず!…っと決意したのですが、なんと夕方まで断固拒否…泣 もう水分不足の方が心配で、ストローをまた出してしまいました。もう狂ったように飲んでいて…可哀想になってしまって泣。
なかなか子育て、思うようにいかず辛いです泣。