
コメント

mini
お湯でミルクを作り冷ますと冷ます時間がかかるので、お湯で溶いてお白湯で少し温度を下げ、その後冷やす方がいいと思います🙂

退会ユーザー
私はケトルだとめんどくさかったです😅
せめて湯冷まし用意して割るとといいと思います!
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ありがとうございます!
湯冷ましはどうやって管理したら良いでしょうか?今サーモスのポットを見てますがこういうのがあったほうが良いのでしょうか?- 7月24日

mmm⛄️💙
ケトルでお湯を沸かして、水筒に入れておくと、毎回作る時にお湯を沸かさなくていいので少しは楽です☺️✨
寝る前もそうしてますが、夜中に起きてきてもすぐ作れるので👏🏻
湯冷ましを用意して割ってます!
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
お湯用の水筒と
湯冷まし用の水筒の2本を使う感じでしょうか?🤔- 7月24日
-
mmm⛄️💙
わたしはそうしてます🙆🏻♀️!!
- 7月24日
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ありがとうございます☺️✨家に新品の水筒があるのでそれと、調乳用に水筒を買って組み合わせて使いたいと思います☺️☺️☺️
- 7月25日

くらら
うちはポットで沸騰させた後、80度設定に設定して、ミルクに使っていました。
白湯は使っていない哺乳瓶に入れて冷まし、冷蔵庫に保管していました。1日で入れ替える感じです。
ポットのお湯と冷蔵庫の白湯で割るので、ミルクを冷やす手間はほとんどなかったです!
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ポット便利そうですよね✨欲しいのですが置き場所が😭
哺乳瓶に入れて冷ますっていいですね✨そしてそのまま冷蔵庫に入れておく…🤔なるほど!ありがとうございます!- 7月25日

ぷー
湯冷ましは半日くらいで新しくしてました!
1回ミルクつくったら、残った湯冷ましは捨てて、沸かして残ったお湯を新しい湯冷ましにするかんじです。
サーモスとかにいれて湯冷ましつくると、冷めるまで時間かかるので、100均の透明のボトルに入れてました!耐熱温度が微妙なとこですが😅
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
サーモスだと湯冷ましになるのかな?って思ってました😂ありがとうございます!毎回入れ替える感じで作ってみます☺️
- 7月28日

らん
うちはウォーターサーバーのお湯を3分の1入れて溶かしてあらかじめ水筒に白湯を作っておいて入れてちょうどいい温度にしてます!
高速で作ると1分くらいで作れます笑
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
浄水器の水で大丈夫かと思っていたのですが、浄水器だと一度沸かすように言われました😭ウォーターサーバーだとそのままでいけますよね😭✨
水筒買いました!ありがとうございます✨- 7月28日

しはるん
全量お湯だと冷ますのにだいぶ時間がかかるかと思います💦
我が家は調乳じょーずに沸かしたお湯を入れて70°管理し、別で一度沸かしたお湯を冷ました湯冷ましを冷蔵庫で保管しています😃
3/4くらい70°のお湯を入れて粉ミルクを溶かし、残り1/4くらいは湯冷ましを入れると良い感じに出来上がります🙌
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
湯冷ましはどんな容器に入れていますか?本日水筒を買ったのですが、水筒を冷蔵庫に入れても冷えませんよね🤔
やっぱり熱々のお湯を入れる用と湯冷まし用と2本あった方が良さそうですね☺️ありがとうございます✨- 7月28日
-
しはるん
湯冷ましはお茶を作るポットに入れてます😃←水出しお湯出しできるやつです!
今は違うものですがゆくゆくは無印のやつに買い換えたいなって思ってます😆- 7月28日
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
お白湯はどう管理したら良いですか?サーモスのポットとか買って朝作って冷蔵庫に入れておけばいいのでしょうか?💦
mini
耐熱の水筒とかポットとかなんでもいいのでお湯を入れて冷蔵庫に冷やしておくといいですよ🙂半日くらいで変えた方がいいかなと思います😊
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ありがとうございます☺️やっぱり常温だと心配ですよね💦湯冷ましってぬるま湯じゃなくても良いですもんね✨イメージ湧いてきました☺️